■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
国会中継実況スレッド
- 1 :名無しさん:04/06/01 08:08 ID:Q8sJSG/j
- ・衆議院TV
ttp://www.shugiintv.go.jp/
・参議院インターネット審議中継
ttp://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
- 2 :名無しさん:04/06/01 08:11 ID:Q8sJSG/j
- 本日の中継予定
8:20 国土交通委員会
9:30 外務委員会拉致・核問題小委員会
9:40 青少年問題特別委員会
10:00 農林水産委員会
10:00 法務委員会
13:00 総務委員会
13:00 文部科学委員会
- 3 :名無しさん:04/06/01 08:17 ID:Q8sJSG/j
- 本日の中継予定 参議院
10:00 法務委員会
10:00 外交防衛委員会
10:00 財政金融委員会
10:00 文教科学委員会
10:00 厚生労働委員会
10:00 農林水産委員会
10:00 国土交通委員会
13:00
イラク人道復興支援活動等及び武力攻撃事態
等への対処に関する特別委員会
- 4 :名無しさん:04/06/01 08:34 ID:Q8sJSG/j
- 現在中継中の会議
8:20 国土交通委員会
- 5 :名無しさん:04/06/01 11:41 ID:d5yKak+m
- 6月1日 衆議院文部科学委員会で参考人質疑(予定)
参考人
依田 巽(エイベックス会長兼社長・日本レコード協会会長)
弘兼憲史(漫画家・貸与権連絡協議会幹事代理)
高橋健太郎(音楽評論家・プロデューサー)
ポール・デゼルスキー(HMVジャパン社長・GERA Japan世話人)
参考人意見陳述(4名×10分)13:00〜13:40
質疑
伊藤信太郎(自民党)13:40〜14:00
川内博史(民主党)14:00〜14:20
横光克彦(社民党)14:20〜14:40
富田茂之(公明党)14:40〜15:00
石井郁子(共産党)15:00〜15:20
- 6 :名無しさん:04/06/01 12:05 ID:Q8sJSG/j
- ネームプレートに「君」って書いてあるのが笑える
- 7 :名無しさん:04/06/01 12:19 ID:VCPbBxif
- えらい早い時間からスレ立ててんのな
- 8 :名無しさん:04/06/01 12:20 ID:VCPbBxif
- 文教科学委員会は13時からだろ
- 9 :名無しさん:04/06/01 12:44 ID:2+4SA2XN
- なんだ?文部科学委員会専用スレじゃないの?
- 10 :名無しさん:04/06/01 12:50 ID:7IvLmXDS
- 【輸入盤】衆議院文部科学委員会Part2【大臣逃げてー】
http://24h.musume.org/cgi-bin/test/read.cgi/live/1085727069/
一応避難所。
- 11 :名無しさん:04/06/01 12:53 ID:Kbd8/8yx
- 川内タソ、たった20分か・・・
- 12 :名無しさん:04/06/01 12:54 ID:mQdoSocr
- あと5分
- 13 :名無しさん:04/06/01 12:55 ID:Kbd8/8yx
- あ、AmazonのかわりにHMVがきたのか
- 14 :名無しさん:04/06/01 12:56 ID:/CKzlwKT
- なんか、緊張するなぁ〜〜〜w
- 15 :名無しさん:04/06/01 12:57 ID:aQX696Or
- あぁもうすぐ出掛けなきゃならん…
見届けたいのに!!!!
- 16 :名無しさん:04/06/01 12:57 ID:mQdoSocr
- >>14
するねぇ。
絶対寝過ごせないと気合入れすぎて5時半に起きちゃったよ
- 17 :名無しさん:04/06/01 12:58 ID:Kbd8/8yx
- 明日もあるんだから、あんまし力いれすぎないように
- 18 :名無しさん:04/06/01 12:58 ID:0h3VALNS
- >>16
はえー。乙。
- 19 :名無しさん:04/06/01 12:58 ID:ep6qHRMd
- キタ!
- 20 :名無しさん:04/06/01 12:59 ID:aQX696Or
- キター.。oOo。.。oO(゚∀゚)Oo。.。oOo。.ー!!
- 21 :名無しさん:04/06/01 13:00 ID:/CKzlwKT
- またこのおばさんが司会か・・・・
顔がが悪人ヅラだよねw
- 22 :名無しさん:04/06/01 13:00 ID:mQdoSocr
- 池坊、今日は目がちかちかしなさそうね
- 23 :名無しさん:04/06/01 13:00 ID:Dq4MyV9j
- 実況よろしくお願いします。
- 24 :名無しさん:04/06/01 13:00 ID:Kbd8/8yx
- >>21
議長なんだから同じにきまってるだろw
- 25 :名無しさん:04/06/01 13:01 ID:wwW69Ycw
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 26 :名無しさん:04/06/01 13:01 ID:Kbd8/8yx
- 依田氏ね
- 27 :名無しさん:04/06/01 13:02 ID:wNkgp0u1
- 仕事中なので見れないー
2chはみてるけど
- 28 :名無しさん:04/06/01 13:03 ID:Kbd8/8yx
- 依田参考人
- 29 :名無しさん:04/06/01 13:03 ID:1ocduoHx
- ヨーダキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 30 :名無しさん:04/06/01 13:04 ID:yD1oF909
- こいつが悪の枢軸か!!氏ね
- 31 :名無しさん:04/06/01 13:04 ID:leEwCn2h
- 高橋さん映ってるな
- 32 :名無しさん:04/06/01 13:04 ID:9TW5dzNL
- いよいよ中ボス戦か
- 33 :名無しさん:04/06/01 13:04 ID:zQVyHx4Y
- 音楽関係者の「総意」かぁ??? ハァ?
- 34 :名無しさん:04/06/01 13:04 ID:zQVyHx4Y
- 音楽関係者の「総意」かぁ??? ハァ?
- 35 :名無しさん:04/06/01 13:04 ID:nZ1IjIDF
- いやー、ヨーダ早口
- 36 :名無しさん:04/06/01 13:04 ID:al3NhMnW
- 作曲家の総意だったら反対している人は何?
- 37 :名無しさん:04/06/01 13:05 ID:YWA78CVF
- 夏はラーメンとかお茶漬けとかに、暑いお湯は入れないんだ。
猫舌だから。
それでさっき、お茶漬けにをつくろうと、永谷園の鮭茶漬けに、
水と間違えて、サントリーのDAKARAを入れてしまった。。。
気づかないで、口いっぱいに頬張ったら
とてもつもない味が。。。
食べ物は残さないで食べる性格だから、水で洗浄して全部食べたけど
お腹が痛いや。
- 38 :名無しさん:04/06/01 13:05 ID:lXW9TLUG
- だなだな。総意ってヲマイ。
- 39 :名無しさん:04/06/01 13:05 ID:3FWLcqe/
- >36
反日分子?
- 40 :名無しさん:04/06/01 13:06 ID:J8OAbqcb
- 当の歌手が反対してるんだよボケ
- 41 :名無しさん:04/06/01 13:06 ID:leEwCn2h
- 公開質問への回答キターーー!
http://blog.livedoor.jp/dubbrock/
- 42 :名無しさん:04/06/01 13:06 ID:ep6qHRMd
- 日本が大幅に高い音楽を売っているだけだ!
- 43 :名無しさん:04/06/01 13:06 ID:d5yKak+m
- 音楽製品age
- 44 :名無しさん:04/06/01 13:06 ID:nZ1IjIDF
- >>39
今回の場合は反日日本人で結構
- 45 :名無しさん:04/06/01 13:07 ID:Kbd8/8yx
- 音楽産業の活性化??
- 46 :名無しさん:04/06/01 13:07 ID:YWA78CVF
- 今は学校の話だよ。
- 47 :名無しさん:04/06/01 13:07 ID:GgcGFL5Y
- 仕事中なんで中継聞けない(けど2ちゃんは見る)んで
状況の詳細書き込み皆さんよろ!
- 48 :名無しさん:04/06/01 13:07 ID:2+4SA2XN
- メジャー以外は無視かよ!
ワールドミュージックには困るんだよボケ!
- 49 :名無しさん:04/06/01 13:08 ID:Kbd8/8yx
- 直輸入は止めませんが、並行輸入は止めるんでしょ?
- 50 :名無しさん:04/06/01 13:08 ID:pDQ+MpuC
- 国内の適正価格?
笑わせんじゃねーよ
高値安定だろ!
- 51 :名無しさん:04/06/01 13:08 ID:d5yKak+m
- 確認したんだとさ。
- 52 :名無しさん:04/06/01 13:08 ID:bT+zDFvl
- 間違えて総務委員会みてたよ…
- 53 :名無しさん:04/06/01 13:08 ID:AV30nvd8
- >>39
>>44
政府=日本 与党=日本 天皇=日本でさえないのに
業界が日本を名乗るのは僭越では?
- 54 :名無しさん:04/06/01 13:08 ID:Qn8e2bHR
- 君の確認が当てになるならな・・・
- 55 :名無しさん:04/06/01 13:08 ID:al3NhMnW
- 止めませんじゃなくて、止めないでしょう。
主導権は日本企業にない
- 56 :名無しさん:04/06/01 13:08 ID:2+4SA2XN
- >>52
オレはさっきまで参議院見てた…
- 57 :名無しさん:04/06/01 13:09 ID:J8OAbqcb
- ななななななんだって〜
- 58 :名無しさん:04/06/01 13:09 ID:Kbd8/8yx
- 後で考えが変わるんでしょ?
- 59 :名無しさん:04/06/01 13:09 ID:kTe5bIQQ
- こいつ死なないかな
- 60 :名無しさん:04/06/01 13:09 ID:leEwCn2h
- 高くないってさ
- 61 :名無しさん:04/06/01 13:09 ID:3FWLcqe/
- 日本の高いだろ!
- 62 :名無しさん:04/06/01 13:09 ID:Kbd8/8yx
- 都合のいいデータばっかり出しやがって
- 63 :名無しさん:04/06/01 13:10 ID:/CKzlwKT
- 今までに散々言われている事を繰り返し言っているだけだね、よーだ。
副作用のことは言わないんだね、 RIAAは行使しないと言っているから大丈夫だって、
こいつ、どこまで狸!!?
- 64 :名無しさん:04/06/01 13:10 ID:J8OAbqcb
- 依田にCCCD投げつけろ!
つ =@
- 65 :名無しさん:04/06/01 13:10 ID:2+4SA2XN
- レコ社の債務!
- 66 :名無しさん:04/06/01 13:10 ID:zQVyHx4Y
- ヨーダさあ、参議院とまったく同じ原稿読んでるんじゃ芸がないぞ!
- 67 :名無しさん:04/06/01 13:10 ID:QM5PS+BY
-
事実高いじゃねーか
- 68 :名無しさん:04/06/01 13:10 ID:XRxQMyF7
- 国民性?笑わせんな
- 69 :名無しさん:04/06/01 13:10 ID:3FWLcqe/
- イギリスも安いよ!
ノルウェーも日本より安いよ!
- 70 :名無しさん:04/06/01 13:10 ID:1ocduoHx
- 参議院のときと同じこといってないか?
- 71 :名無しさん:04/06/01 13:10 ID:Z5q4UsGt
- 抱き合わせ、だろ?w
- 72 :名無しさん:04/06/01 13:10 ID:leEwCn2h
- 売り上げ枚数×金額で平均とってみろ!
高いに決まってる!
売れる商品が高いんだから、話にならん!
- 73 :名無しさん:04/06/01 13:10 ID:2+4SA2XN
- かなり考えております
- 74 :名無しさん:04/06/01 13:10 ID:/dtROKd6
- オリコントップ100の平均価格を出せ!
- 75 :名無しさん:04/06/01 13:10 ID:yD1oF909
- その平均価格ってのには大きなごまかしがあることを高橋さん突っ込んでくれ!
邦楽新譜は殆ど3000円以上だろ!
- 76 :名無しさん:04/06/01 13:10 ID:nZ1IjIDF
- まあ40年前に比べたら安くなってるさ。
40年前は邦楽1500円 洋楽1800円<LP
- 77 :名無しさん:04/06/01 13:10 ID:wiLzL/mu
- Windows Media Player
http://www.shugiintv.go.jp/wmp.asx?deli_id=23914&live=yes&media_type=wb
http://www.shugiintv.go.jp/wmp.asx?deli_id=23914&live=yes&media_type=wn
RealPlayer
http://www.shugiintv.go.jp/rm.ram?deli_id=23914&live=yes&media_type=rb
http://www.shugiintv.go.jp/rm.ram?deli_id=23914&live=yes&media_type=rn
- 78 :名無しさん:04/06/01 13:11 ID:d5yKak+m
- この人インターネットやってねーな。
- 79 :名無しさん:04/06/01 13:11 ID:Kbd8/8yx
- 依田って、この法案とおったら、混乱の責任とって会長やめるんでしょ?
で、次の会長は「依田がいったことなんかシラネ」
- 80 :名無しさん:04/06/01 13:11 ID:d5yKak+m
- この人インターネットやってねーな。
- 81 :名無しさん:04/06/01 13:11 ID:dgAslmfy
- シングル含めた金額で単価計算してるんじゃないよな!?
ミニアルバムとかも別にしてほしい。
- 82 :名無しさん:04/06/01 13:11 ID:T4zKjDgP
- 相変わらず嘘っぱち垂れ流すヨーダ。
- 83 :名無しさん:04/06/01 13:11 ID:leEwCn2h
- 元オーディオ会社のくせに!再生保証しないCCCD売りやがって!
- 84 :名無しさん:04/06/01 13:11 ID:lqrSo32L
- 緊張してるな
- 85 :名無しさん:04/06/01 13:11 ID:2+4SA2XN
- まぁでもヨーダはきっとかませ犬なんだろうけどな。
- 86 :名無しさん:04/06/01 13:12 ID:aXS5gwMr
- 同じことしか言っていないということは、この後ツッコミ放題にできるってこと?
- 87 :名無しさん:04/06/01 13:12 ID:w4xf8EDQ
- 何チャンでやってるの?
- 88 :名無しさん:04/06/01 13:12 ID:QM5PS+BY
- んなこたーない
現状でも外資系大型CD屋以外置かれるCDのジャンルは限られてる
- 89 :名無しさん:04/06/01 13:12 ID:Kbd8/8yx
- 再販制度がそんなに必要なら、なんで短縮するの?
再販制度が消費者利益につながるなら短縮する必要ないじゃん
- 90 :名無しさん:04/06/01 13:12 ID:leEwCn2h
- 裏はソニーか?
- 91 :名無しさん:04/06/01 13:12 ID:pDQ+MpuC
- 消費者利益を考えてだって(藁
- 92 :名無しさん:04/06/01 13:12 ID:2+4SA2XN
- 多様な形で還元!
値下げとは言わなくなったヨ!
- 93 :名無しさん:04/06/01 13:12 ID:J8OAbqcb
- またこのおばちゃんか。。。
- 94 :名無しさん:04/06/01 13:12 ID:kTe5bIQQ
- 委員長相変わらずセクシーだな
- 95 :名無しさん:04/06/01 13:13 ID:zQVyHx4Y
- 「消費者に還元?」よくいうわ、自分のボーナスにしちゃうくせに!
- 96 :名無しさん:04/06/01 13:13 ID:2+4SA2XN
- >>94
マタオマエカ!!w
- 97 :名無しさん:04/06/01 13:13 ID:QM5PS+BY
- 島耕作
- 98 :名無しさん:04/06/01 13:13 ID:wNkgp0u1
- バカ課長島工作がきたか
- 99 :名無しさん:04/06/01 13:13 ID:leEwCn2h
- 弘兼もういいよ
- 100 :名無しさん:04/06/01 13:13 ID:/dtROKd6
- 還流防止措置に絞ったな。うまい逃げだ
- 101 :名無しさん:04/06/01 13:13 ID:UUuZbfLk
- 裏は
http://d.hatena.ne.jp/solar/20040530#p4
- 102 :名無しさん:04/06/01 13:13 ID:2+4SA2XN
- いまは部長?社長?
- 103 :名無しさん:04/06/01 13:13 ID:VGfcWhgy
- 資料クレ
- 104 :名無しさん:04/06/01 13:14 ID:Kbd8/8yx
- さて回答を読むか
- 105 :名無しさん:04/06/01 13:14 ID:Z5q4UsGt
- すてきやん
- 106 :名無しさん:04/06/01 13:14 ID:VGfcWhgy
- 資料クレヨw
- 107 :名無しさん:04/06/01 13:15 ID:2+4SA2XN
- >>104
え、どれのこと?
- 108 :名無しさん:04/06/01 13:15 ID:/CKzlwKT
- 高橋さん、全く平常心って感じだよね、
依田の言い分は全て知ってたって感じですかね
- 109 :名無しさん:04/06/01 13:15 ID:leEwCn2h
- 回答ひどいな。
今日のヨーダ証言とずれないように事なかれ回答だ!
- 110 :名無しさん:04/06/01 13:15 ID:Pv49Un1i
- >>87
ツーチャンネル
- 111 :名無しさん:04/06/01 13:15 ID:2+4SA2XN
- 貸与権の推進派からすれば、レコード協会師ねって感じだろーなぁ。
- 112 :名無しさん:04/06/01 13:16 ID:leEwCn2h
- >>107
http://blog.livedoor.jp/dubbrock/
- 113 :名無しさん:04/06/01 13:16 ID:2+4SA2XN
- >>109
回答どこー?
- 114 :名無しさん:04/06/01 13:16 ID:kTe5bIQQ
- 元々の土壌が一緒なのか?
- 115 :名無しさん:04/06/01 13:16 ID:Kbd8/8yx
- じっくり読んでる余裕ないや
- 116 :名無しさん:04/06/01 13:17 ID:eQDsHBn3
- 間違えて参議院の方を見てたよ・・・。
- 117 :名無しさん:04/06/01 13:17 ID:ep6qHRMd
- >>108
ずーっと同じことを言ってるからね。>依田
- 118 :名無しさん:04/06/01 13:17 ID:2+4SA2XN
- >>112
dクス。
コメント入れられるようになってるね〜にやにや。
- 119 :名無しさん:04/06/01 13:17 ID:al3NhMnW
- 最近はアニメとコミックは分離気味だけどね。
- 120 :名無しさん:04/06/01 13:17 ID:ISdx6gyF
- 欲ボケって感じだよねえ、Yo!DA
- 121 :名無しさん:04/06/01 13:17 ID:Kbd8/8yx
- ま、高橋氏とHMVが何をいうかだな。
輸入権に関しては、参考人の数が賛成1:反対2だからな
- 122 :名無しさん:04/06/01 13:18 ID:LErzHjEi
- 嫁さんの柴門ふみは小説>マンガだとバカにしてた訳だが。
- 123 :名無しさん:04/06/01 13:18 ID:2+4SA2XN
- HMVのシャチョさんは日本語シャベレルノー?
- 124 :名無しさん:04/06/01 13:18 ID:VGfcWhgy
- 鉄鋼輸出13.8億$
アニメ輸出43?億$
普通にスゲーナ…
- 125 :名無しさん:04/06/01 13:19 ID:al3NhMnW
- ヨーダが時間稼ぎで高橋氏の質問を削らず良かった。
- 126 :名無しさん:04/06/01 13:19 ID:nZ1IjIDF
- まあ、島工作グッズなんて作っても売れないからねえ。
- 127 :名無しさん:04/06/01 13:19 ID:/CKzlwKT
- >>117
うん、そうなんだけど、先週の国会でもあれだけ捏造だって言われているのに
そのまんまの答弁ってどうなのよwって思ったんだ。
みんなが言うようにネットをやらない(やれない)んだろうねw
取り巻きも含めてさ。
- 128 :名無しさん:04/06/01 13:19 ID:2+4SA2XN
- >>126
でもたまに見かけない?
- 129 :名無しさん:04/06/01 13:19 ID:VGfcWhgy
- やっと本題か>アニヲタ
- 130 :名無しさん:04/06/01 13:20 ID:leEwCn2h
- >>123
通訳付きでしょ
- 131 :名無しさん:04/06/01 13:20 ID:lqrSo32L
- 健太郎氏がんばってくれ
- 132 :名無しさん:04/06/01 13:20 ID:y2VFkySw
- 韓国ではレンタルコミックのせいで、普通のコミックの売上が
落ちたわけでもないらしいぞ。
ttp://d.hatena.ne.jp/copyright/20040412#p2
で引用されている夏目房之介氏の文章を参照のこと。
- 133 :名無しさん:04/06/01 13:20 ID:/CKzlwKT
- >>125
参考人の持ち時間10分をオーバーしたらだめなんでしょ?
無視できるのか? 持ち時間
- 134 :名無しさん:04/06/01 13:21 ID:J8OAbqcb
- これで文化庁はJASRACみたいなのつくるんだろ?
- 135 :名無しさん:04/06/01 13:21 ID:V1DXUvEm
- 弘兼の言ってることはまっとうだね
高橋さんがんばれー
- 136 :名無しさん:04/06/01 13:21 ID:d5yKak+m
- まってますた
- 137 :名無しさん:04/06/01 13:21 ID:VCPbBxif
- なんでさー
貸与権と輸入権が同時に語られるわけ。
別々に審議しないの?
- 138 :名無しさん:04/06/01 13:21 ID:Kbd8/8yx
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 139 :名無しさん:04/06/01 13:21 ID:Z5q4UsGt
- 健ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 140 :名無しさん:04/06/01 13:21 ID:leEwCn2h
- 通訳込みで10分
- 141 :名無しさん:04/06/01 13:21 ID:ISdx6gyF
- がんがれケンタロウ
- 142 :名無しさん:04/06/01 13:21 ID:1ocduoHx
- 高橋キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 143 :名無しさん:04/06/01 13:21 ID:2+4SA2XN
- >>137
両方とも著作権法の改定案。
いっしょくたの改定なのさ。
- 144 :名無しさん:04/06/01 13:22 ID:VGfcWhgy
- >>132
売上うんぬんって、違法コピー輸入盤で日本のメジャーどころの売上がどれぐらい落ちたかのデータって出てないよね?
- 145 :名無しさん:04/06/01 13:22 ID:2+4SA2XN
- ゴスペラーズないす!
- 146 :名無しさん:04/06/01 13:22 ID:leEwCn2h
- がんばれケンタロー
- 147 :名無しさん:04/06/01 13:22 ID:al3NhMnW
- 弘兼には悪いが廃案だ。
- 148 :名無しさん:04/06/01 13:22 ID:J8OAbqcb
- ちょっと声が震えてるなw
- 149 :名無しさん:04/06/01 13:22 ID:T/bmHilU
- >134
どうせ集めた金の分配でいずれ揉めるきがする。。
- 150 :名無しさん:04/06/01 13:23 ID:Kbd8/8yx
- 57000!
- 151 :名無しさん:04/06/01 13:23 ID:leEwCn2h
- さすがに文章うまいな
- 152 :名無しさん:04/06/01 13:23 ID:VGfcWhgy
- まだ、5万7千か…
- 153 :名無しさん:04/06/01 13:23 ID:VCPbBxif
- よ〜だ、回答しろよ
- 154 :名無しさん:04/06/01 13:23 ID:Pv49Un1i
- 廃案にして別問題としてやらないと普通の感覚で考えておかしいよな。
- 155 :名無しさん:04/06/01 13:23 ID:leEwCn2h
- 声が震えてるような感じだが、いつもあんなだぞ。
- 156 :名無しさん:04/06/01 13:24 ID:mQdoSocr
- 高橋さん、緊張してるっぽいね
- 157 :名無しさん:04/06/01 13:24 ID:T10BTYJ7
- >>148
こういう場に出されるのは偉い人でも怖いだろうな。
署名も出来ないほど震えたエライさんもいるし。
- 158 :名無しさん:04/06/01 13:24 ID:2+4SA2XN
- ちょっと首かしげ過ぎ。心証悪い?
- 159 :名無しさん:04/06/01 13:24 ID:lXW9TLUG
-
なるほど、あんな舐めた回答、審議会には挙げられんわな....
時間切れしてからヘタレ回答か。
- 160 :名無しさん:04/06/01 13:24 ID:jMHEkOpX
- >152
ほぼネット上でしか情報が入手できなかった状況を考えると
この数字は驚異的だと思うよ。
- 161 :名無しさん:04/06/01 13:25 ID:Kbd8/8yx
- こんどゴスペラーズのCD買おう
- 162 :名無しさん:04/06/01 13:25 ID:leEwCn2h
- 回答ではCCCDもSACDもアナログも全部同じ商品
サイアクじゃ
- 163 :名無しさん:04/06/01 13:25 ID:2+4SA2XN
- >>161
オレも正直バカにしてたんだが、見直した。オットコや。
- 164 :名無しさん:04/06/01 13:25 ID:SE6qd31E
- 高橋さんキンチョーしてるね(w
- 165 :名無しさん:04/06/01 13:25 ID:nZ1IjIDF
- ゴスペラーズはCCCDですが
- 166 :名無しさん:04/06/01 13:25 ID:VGfcWhgy
- >>160
なるほど。
で、今このスレに10/57,000ぐらいいるわけだw
- 167 :名無しさん:04/06/01 13:26 ID:leEwCn2h
- 敵対
- 168 :名無しさん:04/06/01 13:26 ID:Kbd8/8yx
- <<165
(T_T)
- 169 :名無しさん:04/06/01 13:26 ID:al3NhMnW
- 点呼する(笑)
- 170 :名無しさん:04/06/01 13:26 ID:leEwCn2h
- 副作用!
- 171 :名無しさん:04/06/01 13:26 ID:i6bKThVQ
- ブサイクマッチョのCDより
高橋さんのMemorylabレーベルのCDを買いましょう。
- 172 :名無しさん:04/06/01 13:27 ID:VGfcWhgy
- 高橋ウシロー
- 173 :名無しさん:04/06/01 13:27 ID:VCPbBxif
- 還流盤が今どれだけ入ってきてるのか、
はっきりした数字が知りたいなあ〜
- 174 :名無しさん:04/06/01 13:27 ID:2+4SA2XN
- 川内タンは誰に質問するのかなー。
高橋タン? ヨーダ?
- 175 :名無しさん:04/06/01 13:27 ID:ISdx6gyF
- こっちまでキンチョーするw
- 176 :名無しさん:04/06/01 13:27 ID:wNkgp0u1
- でも
箇条書きのように簡潔に言ったほうがいいんでないだろか・・・
- 177 :名無しさん:04/06/01 13:27 ID:2+4SA2XN
- >>176
ちょっと賛同。
- 178 :名無しさん:04/06/01 13:28 ID:/dtROKd6
- 高橋氏CCCDを暗に批判!!GJ!!
- 179 :名無しさん:04/06/01 13:28 ID:2+4SA2XN
- 不買運動しちゃおっかなー。ふふーん。
- 180 :名無しさん:04/06/01 13:28 ID:e8NreBJc
- 不買運動か。視野に入れないとならないかね。
- 181 :名無しさん:04/06/01 13:28 ID:leEwCn2h
- 不買運動起こるよな、通ったら。
- 182 :名無しさん:04/06/01 13:28 ID:T10BTYJ7
- 緊張の夏日本の夏
- 183 :名無しさん:04/06/01 13:28 ID:8+pGK7jm
- すっげーわかりやすい(感嘆…
- 184 :名無しさん:04/06/01 13:28 ID:lqrSo32L
- 緊張解けてきた
- 185 :名無しさん:04/06/01 13:28 ID:leEwCn2h
- JASRACの見解だな
- 186 :名無しさん:04/06/01 13:29 ID:oke0oNAR
- 俺は既に不買運動してる。
糞CCCDなんて、誰が買うかっつーの。
- 187 :名無しさん:04/06/01 13:29 ID:leEwCn2h
- 萎縮的!
- 188 :名無しさん:04/06/01 13:29 ID:kTe5bIQQ
- もっとマーティン・ルーサー・キングみたいに演説して欲しいな
I Have A Dream!
- 189 :名無しさん:04/06/01 13:29 ID:SE6qd31E
- >>176
確かに。
あと、ちょっと「リスナーの心情」をアピールしすぎのような。
とか思ってたら著作権者保護の話はシビアでいいね。
- 190 :名無しさん:04/06/01 13:29 ID:oJ0s0aqk
- 声裏返ってるけどがんばれー
- 191 :名無しさん:04/06/01 13:29 ID:J8OAbqcb
- そうだな。
条文が明白じゃないと違憲の場合もあるね
- 192 :名無しさん:04/06/01 13:29 ID:leEwCn2h
- >>188
そりゃ無理だ。高橋さんは活動家じゃないから!
- 193 :名無しさん:04/06/01 13:29 ID:VCPbBxif
- うまいこと言うなあ。
非差別的な法案を差別的に運用
- 194 :名無しさん:04/06/01 13:30 ID:Z5q4UsGt
- 参議院では事実上、反対勢の参考人は居なかったんだよん
これはスゴイことだと思うよん
- 195 :名無しさん:04/06/01 13:30 ID:VGfcWhgy
- >>189
いや、でも、とりあえず、反対派の代表がヨーダみたいなヤシじゃなくて良かった…
高橋がんがれ!
- 196 :名無しさん:04/06/01 13:30 ID:oJ0s0aqk
- そーだそーだーーー
メジャーじゃないところがいっぱいあるよ
- 197 :名無しさん:04/06/01 13:30 ID:e8NreBJc
- もっと感情的に訴えてもいいんじゃないかな。
- 198 :名無しさん:04/06/01 13:30 ID:2+4SA2XN
- トイレいきたくなってきた
もっちゃうもっちゃうもっちゃう…。
- 199 :名無しさん:04/06/01 13:31 ID:ep6qHRMd
- イイヨー!健太郎さん!!
- 200 :名無しさん:04/06/01 13:31 ID:Kbd8/8yx
- 廃案キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 201 :名無しさん:04/06/01 13:31 ID:8+pGK7jm
- ぱちぱちぱち
- 202 :名無しさん:04/06/01 13:31 ID:Pv49Un1i
- そうだ!一旦廃案にすべきだ!
- 203 :名無しさん:04/06/01 13:31 ID:al3NhMnW
- でも言ってることはすごーーく良かった。
- 204 :名無しさん:04/06/01 13:31 ID:2+4SA2XN
- よくやった!
- 205 :名無しさん:04/06/01 13:31 ID:VCPbBxif
- ぱちぱちぱち
- 206 :名無しさん:04/06/01 13:31 ID:XRxQMyF7
- よく言った!
- 207 :名無しさん:04/06/01 13:31 ID:2+4SA2XN
- よっ! ナイスガイ!
- 208 :名無しさん:04/06/01 13:31 ID:1ocduoHx
- 思わず拍手しちゃったよ
- 209 :名無しさん:04/06/01 13:31 ID:leEwCn2h
- よくやった!GJ!
- 210 :名無しさん:04/06/01 13:31 ID:VGfcWhgy
- GJGJGJGJ!!
- 211 :名無しさん:04/06/01 13:31 ID:Kbd8/8yx
- は い あ ん !!
- 212 :名無しさん:04/06/01 13:31 ID:ep6qHRMd
- >>179
俺は日本盤は買わない、絶対に。
- 213 :名無しさん:04/06/01 13:31 ID:2+4SA2XN
- あれ?HMVじゃないの?
- 214 :名無しさん:04/06/01 13:31 ID:LErzHjEi
- いやー。。感動した。
- 215 :名無しさん:04/06/01 13:31 ID:oke0oNAR
- この司会のババア、口調が気になって仕方がない。
- 216 :名無しさん:04/06/01 13:32 ID:QM5PS+BY
- がんばれ外人!
- 217 :名無しさん:04/06/01 13:32 ID:Kbd8/8yx
- 日本語じゃべれないのに10分なの?
- 218 :名無しさん:04/06/01 13:32 ID:2+4SA2XN
- 通訳のねーちゃん萌え〜
- 219 :名無しさん:04/06/01 13:32 ID:Z5q4UsGt
- おー同時通訳
- 220 :名無しさん:04/06/01 13:32 ID:Kbd8/8yx
- この人だれ?
- 221 :名無しさん:04/06/01 13:32 ID:leEwCn2h
- >>213
HMVだよ
- 222 :名無しさん:04/06/01 13:32 ID:VCPbBxif
- ポール・デゼルスキー(HMVジャパン社長・GERA Japan世話人)
- 223 :名無しさん:04/06/01 13:32 ID:tyKY3RfX
- HMV!!
- 224 :名無しさん:04/06/01 13:32 ID:YVQd63kw
- >>215
名家の出身だもの。しょうがない
- 225 :名無しさん:04/06/01 13:32 ID:al3NhMnW
- 通訳有能でよし!
- 226 :名無しさん:04/06/01 13:32 ID:nZ1IjIDF
- HMVの中の人だよ
- 227 :名無しさん:04/06/01 13:32 ID:e8NreBJc
- 異人さんがんがれ
- 228 :名無しさん:04/06/01 13:33 ID:oke0oNAR
- 通訳いいね。はきはきして分かりやすい。GJ!
- 229 :名無しさん:04/06/01 13:33 ID:VGfcWhgy
- 通訳 戸田奈津子
- 230 :名無しさん:04/06/01 13:33 ID:2+4SA2XN
- 高橋さんの座り方がおもろいw。
- 231 :名無しさん:04/06/01 13:33 ID:lXW9TLUG
- シャチョー、前置き長すぎ.........
- 232 :名無しさん:04/06/01 13:33 ID:YVQd63kw
- >>229
輸入権を?
- 233 :名無しさん:04/06/01 13:33 ID:zQVyHx4Y
- >>225
通訳というよりいまは日本語訳の原稿を読んでるだけ。本当の力量は
質疑の時点までわからない。
- 234 :名無しさん:04/06/01 13:34 ID:VCPbBxif
- いらいらすんな
- 235 :名無しさん:04/06/01 13:34 ID:jMHEkOpX
- 政治的問題には通常は関与しないが
今回は別だと言っておられるな。
- 236 :名無しさん:04/06/01 13:34 ID:QM5PS+BY
- 言う事決まってるんなら
全部通訳が言えばいいんじゃない
- 237 :名無しさん:04/06/01 13:34 ID:oke0oNAR
- おおよそタワレコと似たような主張か?
- 238 :名無しさん:04/06/01 13:34 ID:Pv49Un1i
- 高橋さん、こんなとこでアフォ相手に喋らなくなくてはいけなくなったのが気の毒。
ほんとはこんなこと気にせずに、自分の仕事やっていたいじゃない。
私達、消費者の一代表として頑張ってくれてることにすごく感謝。
- 239 :名無しさん:04/06/01 13:35 ID:VCPbBxif
- お、反対意見?
- 240 :名無しさん:04/06/01 13:35 ID:leEwCn2h
- >>236
そういうわけにもいかんだろうよ。
- 241 :名無しさん:04/06/01 13:35 ID:Kbd8/8yx
- >>236
俺もそう思う
時間がもったいない
- 242 :名無しさん:04/06/01 13:35 ID:VGfcWhgy
- 500万枚少なくない?
- 243 :名無しさん:04/06/01 13:35 ID:SE6qd31E
- 関係ないけど、きれいなUK英語だね〜
- 244 :名無しさん:04/06/01 13:35 ID:Z5q4UsGt
- 年間5Mか、HMV
- 245 :名無しさん:04/06/01 13:35 ID:09BavWg0
- 間違えて法務委員会見てちゃったよ…
- 246 :名無しさん:04/06/01 13:36 ID:VGfcWhgy
- >>245
漏れと同じだw
質疑がメインだから、まだだいじょーぶ
- 247 :名無しさん:04/06/01 13:36 ID:VCPbBxif
- プリンス〜
- 248 :名無しさん:04/06/01 13:36 ID:al3NhMnW
- パフォーマンス良いね
- 249 :名無しさん:04/06/01 13:36 ID:QM5PS+BY
- ぷりんす
- 250 :名無しさん:04/06/01 13:36 ID:2+4SA2XN
- サイハーン
- 251 :名無しさん:04/06/01 13:37 ID:Z5q4UsGt
- ソニーきたー
- 252 :名無しさん:04/06/01 13:37 ID:tyKY3RfX
- プリンスかよ
- 253 :名無しさん:04/06/01 13:37 ID:VGfcWhgy
- プリンス!
- 254 :名無しさん:04/06/01 13:37 ID:leEwCn2h
- プリンス!!!!
- 255 :名無しさん:04/06/01 13:37 ID:J8OAbqcb
- HMVいい!
- 256 :名無しさん:04/06/01 13:37 ID:Kbd8/8yx
- サイハーン
- 257 :名無しさん:04/06/01 13:37 ID:kTe5bIQQ
- 外人流石プレゼン上手いね
- 258 :名無しさん:04/06/01 13:37 ID:7IvLmXDS
- saihan=再販?
- 259 :名無しさん:04/06/01 13:37 ID:oke0oNAR
- いいよいいよ!やれやれ!
- 260 :名無しさん:04/06/01 13:37 ID:YVQd63kw
- ノラジョーンズ
- 261 :名無しさん:04/06/01 13:37 ID:Kbd8/8yx
- 630円も差がある
- 262 :名無しさん:04/06/01 13:37 ID:Dq4MyV9j
- プリンスがどうしたの?????
- 263 :名無しさん:04/06/01 13:37 ID:QM5PS+BY
- 安いよ!!安いよ!!
- 264 :名無しさん:04/06/01 13:37 ID:toUmJdqQ
- LET`S GO CRAZY !!
- 265 :名無しさん:04/06/01 13:37 ID:Z5q4UsGt
- 東芝きたー
- 266 :名無しさん:04/06/01 13:37 ID:33tpaSSs
- ノラ・ジョーンズきたー
- 267 :名無しさん:04/06/01 13:37 ID:2+4SA2XN
- レコファンなら1380だぞ!
- 268 :名無しさん:04/06/01 13:38 ID:VCPbBxif
- 35%の価格差
- 269 :名無しさん:04/06/01 13:38 ID:e8NreBJc
- ミュージコロジー良かった。アマゾン安いし。
でもノラジョーンズの方が人気あるんかい
- 270 :名無しさん:04/06/01 13:38 ID:E+rK1Cir
- いいぞいいぞ
- 271 :名無しさん:04/06/01 13:38 ID:SE6qd31E
- さすがスピーチに慣れてるなぁ
- 272 :名無しさん:04/06/01 13:38 ID:Kbd8/8yx
- ミスターカワウチ
- 273 :名無しさん:04/06/01 13:38 ID:zQVyHx4Y
- 野良ジョーンズってアメリカでは$10以下で出して大ヒットしたんだよね。
戦略価格なんて言葉とは無縁のヨーダ。
- 274 :名無しさん:04/06/01 13:38 ID:VCPbBxif
- いいとこついてるよ、異人さん
- 275 :名無しさん:04/06/01 13:38 ID:tyKY3RfX
- 明確に保証しる!
- 276 :名無しさん:04/06/01 13:38 ID:YWA78CVF
- ノラジョーンズってデブだよね。
- 277 :名無しさん:04/06/01 13:39 ID:VGfcWhgy
- 日本盤2520円
輸入盤1890円
今日の為替約109.5円 ⇒ 1枚17.3j
って、こんな計算したけどあんま意味無いな…
- 278 :名無しさん:04/06/01 13:39 ID:YVQd63kw
- >>262
HMVシャッチョがプリンスとノラジョーンズのCDを例に輸入版と国内版の
値段の差を説明
- 279 :名無しさん:04/06/01 13:39 ID:2+4SA2XN
- ノラのお顔だいちゅき。
- 280 :名無しさん:04/06/01 13:39 ID:kTe5bIQQ
- タワー苦虫噛み潰しながら見てるな
- 281 :名無しさん:04/06/01 13:39 ID:e8NreBJc
- うーん、いいとこ突いてくるなー
- 282 :名無しさん:04/06/01 13:39 ID:VCPbBxif
- お願いされました。
- 283 :名無しさん:04/06/01 13:39 ID:7IvLmXDS
- ヨーダさん。
- 284 :名無しさん:04/06/01 13:40 ID:2+4SA2XN
- ぷぷぷ。絶対しんじてない。
- 285 :名無しさん:04/06/01 13:40 ID:al3NhMnW
- 明確な ほ しょ う
- 286 :名無しさん:04/06/01 13:40 ID:nZ1IjIDF
- ノラジョーンズの日本盤はCCCDでしたっけ?
- 287 :名無しさん:04/06/01 13:40 ID:lwilVr27
- この外人うまい!
- 288 :名無しさん:04/06/01 13:40 ID:E+rK1Cir
- よし!本質に迫ってきた!
- 289 :名無しさん:04/06/01 13:40 ID:Dq4MyV9j
- >>278 なるほど。ありがとう。
DL販売の値段も相当差があるよ。
- 290 :名無しさん:04/06/01 13:40 ID:tyKY3RfX
- するどい言い回しだなぁ〜(関心)
- 291 :名無しさん:04/06/01 13:40 ID:J8OAbqcb
- やっぱりHMVは違うね。
アメリカは消費者の国だしこの問題は充分分かってると思う。
- 292 :名無しさん:04/06/01 13:40 ID:2+4SA2XN
- >>286
Yes!
- 293 :名無しさん:04/06/01 13:40 ID:wXGv3hlD
- >>280
今日のスピーチ原稿作成はタワーも協力してるよ
- 294 :名無しさん:04/06/01 13:40 ID:al3NhMnW
- 昔はCDDAだったけど
- 295 :名無しさん:04/06/01 13:40 ID:jMHEkOpX
- 私どもを信じて頂きたい
- 296 :名無しさん:04/06/01 13:40 ID:Kbd8/8yx
- 香港の事例
- 297 :名無しさん:04/06/01 13:40 ID:SE6qd31E
- いいねー、ポイントがクリアで。例の出し方もわかりやすい。
頭の悪い国会議員でもわかるんじゃ。
- 298 :名無しさん:04/06/01 13:40 ID:2+4SA2XN
- よっしゃー香港きたーー^ー!!
- 299 :名無しさん:04/06/01 13:40 ID:p+3H/jda
- うまいな〜
- 300 :名無しさん:04/06/01 13:41 ID:yD1oF909
- 香港事例キターーーーーーー!!!!
- 301 :名無しさん:04/06/01 13:41 ID:T/bmHilU
- 香港の話をするためにこの人に変わったのか。うまいね。
- 302 :名無しさん:04/06/01 13:41 ID:0rTRlq5k
- 香港の事例きたー
- 303 :名無しさん:04/06/01 13:41 ID:vKjX9owe
- うまく説明するなぁーわかりやすくて伝わりやすいんじゃないのか。
- 304 :名無しさん:04/06/01 13:41 ID:VCPbBxif
- そうそう、物理的に無理でしょ
- 305 :名無しさん:04/06/01 13:41 ID:2+4SA2XN
- HMVシャチョぐっじょぶ!
- 306 :名無しさん:04/06/01 13:41 ID:V1DXUvEm
- さすが慣れてるねー
うまい!
- 307 :名無しさん:04/06/01 13:41 ID:lqrSo32L
- イイヨイイヨ
- 308 :名無しさん:04/06/01 13:41 ID:2+4SA2XN
- >>301
そうみたいだね。ナイス人選。
- 309 :名無しさん:04/06/01 13:41 ID:tyKY3RfX
- 発言前に原稿読むなって
- 310 :名無しさん:04/06/01 13:41 ID:Kbd8/8yx
- オーストラリアは輸入規制を撤廃
- 311 :名無しさん:04/06/01 13:41 ID:leEwCn2h
- オーストラリア輸入権撤廃!→活性化!
- 312 :名無しさん:04/06/01 13:41 ID:oke0oNAR
- これだけ明確に適切に問題を提起してるんだから、答える方もはっきりとしっかりと説明しろよ!
うやむやにしたら承知しねえぞ!ホントに。
- 313 :名無しさん:04/06/01 13:42 ID:jMHEkOpX
- ディベートの国の人はやっぱり上手だね。
- 314 :名無しさん:04/06/01 13:42 ID:VCPbBxif
- 社長、まともな感覚持ってるじゃん!
- 315 :名無しさん:04/06/01 13:42 ID:oJ0s0aqk
- HMVになんか感動!
今度買いに行こうー
- 316 :名無しさん:04/06/01 13:42 ID:XRxQMyF7
- さすが外人、直球だな
- 317 :名無しさん:04/06/01 13:42 ID:8+pGK7jm
- これが「社長」の実力か…
- 318 :名無しさん:04/06/01 13:42 ID:LErzHjEi
- いろんな国でやってるからこそ、出せる資料だなーさすがだ。
- 319 :名無しさん:04/06/01 13:42 ID:2+4SA2XN
- >>313
それはメリケンでない?このひとエゲレスです。
- 320 :名無しさん:04/06/01 13:42 ID:SE6qd31E
- イギリス人ならではのプラクティカルかつ率直な物言いで
日本の国会に風穴を開けている瞬間をヲチしてる気分
- 321 :名無しさん:04/06/01 13:42 ID:VGfcWhgy
- そして、具体的な数字キターー
ほんと話うまいね
- 322 :名無しさん:04/06/01 13:42 ID:2+4SA2XN
- >>317
ヨーダも社長。
- 323 :名無しさん:04/06/01 13:42 ID:Kbd8/8yx
- 高橋氏には悪いけど、格が違いすぎるな
もちろん依田は論外
- 324 :名無しさん:04/06/01 13:43 ID:leEwCn2h
- アマゾンの中国人よりもよかったかもな
- 325 :名無しさん:04/06/01 13:43 ID:VCPbBxif
- HMVで買おう
- 326 :名無しさん:04/06/01 13:43 ID:/CKzlwKT
- HMVの社長!GJ!!
- 327 :名無しさん:04/06/01 13:43 ID:2+4SA2XN
- 終わったらみんなでHMVに感謝メールだな。
- 328 :名無しさん:04/06/01 13:43 ID:al3NhMnW
- HMVがここまでやってくれるとは
感謝
- 329 :名無しさん:04/06/01 13:43 ID:0rTRlq5k
- さよならタワー。これからよろしくHMV
- 330 :名無しさん:04/06/01 13:43 ID:SE6qd31E
- サマライズきたーーーーー。
わかりやすくて最高!
- 331 :名無しさん:04/06/01 13:43 ID:2+4SA2XN
- まとめキター!
- 332 :名無しさん:04/06/01 13:43 ID:Pv49Un1i
- レコードのジャケットみてドキドキしてた20年前は、
こんなことになるなんて想像もしなかったよ。
これだけ嘘だらけの法案が廃案にならなきゃ、議員叩きしちゃうぞ!
- 333 :名無しさん:04/06/01 13:43 ID:leEwCn2h
- 還流防止は理解する
- 334 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:8+pGK7jm
- >>322
>>ヨーダも社長。
それは「シャッチョサン」では?(^^;)
- 335 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:al3NhMnW
- 原稿はタワーも一緒にやったんだって
- 336 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:wiLzL/mu
- よく要点を押さえている
- 337 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:YVQd63kw
- トゥー!
(・∀・)カコイイ!!
- 338 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:yD1oF909
- 100%の法的担保!!!それだよ!!
- 339 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:2+4SA2XN
- >>334
なるほど。
- 340 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:SE6qd31E
- もうね、HMVシャチョーすごすぎ。100%の法的根拠てカコイイ
- 341 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:Kbd8/8yx
- 100%の法的担保!!
- 342 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:lwilVr27
- 100パーセントの法的担保要求キター!
- 343 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:kTe5bIQQ
- 国会まで外人に牛耳られたか
- 344 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:leEwCn2h
- 明確な説明!
- 345 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:8+pGK7jm
- ぱちぱちぱち
- 346 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:VCPbBxif
- ぱちぱちぱち
- 347 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:wNkgp0u1
- さすがスピーチうめー
うちの町長になってほしい!
- 348 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:tyKY3RfX
- マジで拍手だ
- 349 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:Z5q4UsGt
- (゚∀゚)イイ!ねHMV
- 350 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:2+4SA2XN
- ぱちぱちぱちぱち
- 351 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:Kbd8/8yx
- こいつを日本の総理にしろよ
- 352 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:zQVyHx4Y
- >>332
あくまで「賛成派」の、な。
- 353 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:Pv49Un1i
- >>323
高橋さん、素人よ。
すっごい頑張ってくれたと思う。
- 354 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:lqrSo32L
- 異国の国会だから特に緊張しないのかもね
- 355 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:Qn8e2bHR
- 感動したぞ。
- 356 :名無しさん:04/06/01 13:44 ID:YVQd63kw
- いやー凄いな
- 357 :名無しさん:04/06/01 13:45 ID:QM5PS+BY
- いいね
- 358 :名無しさん:04/06/01 13:45 ID:2+4SA2XN
- かいチン
- 359 :名無しさん:04/06/01 13:45 ID:ep6qHRMd
- すばらしい!!
実にすばらしい!!
- 360 :名無しさん:04/06/01 13:45 ID:vKjX9owe
- パチパチ
- 361 :名無しさん:04/06/01 13:45 ID:nZ1IjIDF
- 100%ってきいてSOFTBALL思い出した(w
- 362 :名無しさん:04/06/01 13:45 ID:oke0oNAR
- GJ!!!
スタンディングオベーションで褒め称えたいくらいだ!
- 363 :名無しさん:04/06/01 13:45 ID:wXGv3hlD
- HMVご意見フォーム
https://www.hmv.co.jp/ContactHMV/contact.asp?QCODE=105
- 364 :名無しさん:04/06/01 13:45 ID:leEwCn2h
- おとぼけ君登場だな
- 365 :名無しさん:04/06/01 13:45 ID:3FWLcqe/
- HMVのシャチョーさん、すてきねー
- 366 :名無しさん:04/06/01 13:45 ID:VCPbBxif
- はあ、自民党か〜
どうせしょぼいんだろうな〜
- 367 :名無しさん:04/06/01 13:45 ID:VGfcWhgy
- GJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJ!!!1
- 368 :名無しさん:04/06/01 13:45 ID:Kbd8/8yx
- HMVすばらしすぎる。涙でてきた。
- 369 :名無しさん:04/06/01 13:45 ID:SE6qd31E
- これからHMVで買います。シャチョーのためにも
- 370 :名無しさん:04/06/01 13:45 ID:gjH+Thj4
- じまんはいらんw
- 371 :名無しさん:04/06/01 13:46 ID:leEwCn2h
- 自慢から入ったな
- 372 :名無しさん:04/06/01 13:46 ID:2+4SA2XN
- 鼻あまってるぞ。
- 373 :名無しさん:04/06/01 13:46 ID:leEwCn2h
- 複雑じゃねーよ
- 374 :名無しさん:04/06/01 13:46 ID:Pv49Un1i
- >>352
もちろんさw
粘着してリストアップしちゃうぞw
- 375 :名無しさん:04/06/01 13:46 ID:LErzHjEi
- ある意味最高の宣伝だな。タワレコはバカだよ。。
- 376 :名無しさん:04/06/01 13:46 ID:zQVyHx4Y
- 昭和53年
慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻修士課程修了
昭和54年
アメリカン・フィルム・インスティチュート(A.F.I)監督課程修了
昭和55年
ハーバード大学大学院・修了
−−−−−
ふぅーん。
- 377 :名無しさん:04/06/01 13:46 ID:V1DXUvEm
- 高橋さんもHMV社長も本当にお疲れ様でした!
一生ついていきます!
- 378 :名無しさん:04/06/01 13:46 ID:oke0oNAR
- 分かってないのは、お前ら低脳議員だけだろ。
- 379 :名無しさん:04/06/01 13:46 ID:E+rK1Cir
- 長年HMVを愛してきて良かった。
あの社長になら抱かれたい。
- 380 :名無しさん:04/06/01 13:46 ID:2+4SA2XN
- う、なんかかなり用意してきた悪寒…
- 381 :名無しさん:04/06/01 13:47 ID:leEwCn2h
- なにもわかってないな
- 382 :名無しさん:04/06/01 13:47 ID:YWA78CVF
- ぬるぽ
- 383 :名無しさん:04/06/01 13:47 ID:Kbd8/8yx
- 依田、死ね
- 384 :名無しさん:04/06/01 13:47 ID:VGfcWhgy
- 映画と音楽は全く別もんだろ。
訳ついてなきゃほとんどわからない>映画
訳無しでもこれだけ売れてる>音楽
- 385 :名無しさん:04/06/01 13:47 ID:leEwCn2h
- サイアク
- 386 :名無しさん:04/06/01 13:47 ID:al3NhMnW
- 議事録を読んでそれか
- 387 :名無しさん:04/06/01 13:48 ID:leEwCn2h
- ひどいな
- 388 :名無しさん:04/06/01 13:48 ID:ep6qHRMd
- 依田への質問は出来レース。
- 389 :名無しさん:04/06/01 13:48 ID:LYkNOrXW
- 質疑
伊藤信太郎(自民党)13:40〜14:00
川内博史(民主党)14:00〜14:20
横光克彦(社民党)14:20〜14:40
富田茂之(公明党)14:40〜15:00
石井郁子(共産党)15:00〜15:20
- 390 :名無しさん:04/06/01 13:48 ID:7IvLmXDS
- ポイント「を突いてない。
- 391 :名無しさん:04/06/01 13:48 ID:SE6qd31E
- かいちんて。
- 392 :名無しさん:04/06/01 13:48 ID:leEwCn2h
- 音楽ファンの敵だな
- 393 :名無しさん:04/06/01 13:48 ID:rnGPLGUq
- 今から参加なんだが、この質問してるのどこの党の誰?
教えて〜
- 394 :名無しさん:04/06/01 13:48 ID:wNkgp0u1
- お・マージンきたー
- 395 :名無しさん:04/06/01 13:48 ID://yIDvzh
- >>383
ちゃんと死ねって書いてるな
えらいぞ
個人店なんて殺意抱きまくりだろうからな
- 396 :名無しさん:04/06/01 13:48 ID:Kbd8/8yx
- 自民
- 397 :名無しさん:04/06/01 13:48 ID:0rTRlq5k
- なにを言っとるんだこのバカは?
- 398 :名無しさん:04/06/01 13:49 ID:leEwCn2h
- http://www.ito-sintaro.jp/
- 399 :名無しさん:04/06/01 13:49 ID:2+4SA2XN
- 川内タンまでお皿あらってくるー。
- 400 :名無しさん:04/06/01 13:49 ID:oke0oNAR
- >>393
辞眠党
- 401 :名無しさん:04/06/01 13:49 ID:al3NhMnW
- いつからアメリカからに限定されたんだ
- 402 :名無しさん:04/06/01 13:49 ID:Kbd8/8yx
- 依田、吉川、森口の国会証人喚問をきぼん
- 403 :名無しさん:04/06/01 13:49 ID:T10BTYJ7
- >>358
ttp://warunori-lover.lolipop.jp/ore/g/chinko.jpg
- 404 :393:04/06/01 13:49 ID:rnGPLGUq
- >>389
了解
- 405 :名無しさん:04/06/01 13:49 ID:7IvLmXDS
- さっぱり分からない。
- 406 :名無しさん:04/06/01 13:49 ID:lqrSo32L
- 嫌な予感
- 407 :名無しさん:04/06/01 13:49 ID:VCPbBxif
- >>375
それ、言えてるな。
最高の宣伝だよ
- 408 :名無しさん:04/06/01 13:49 ID:VGfcWhgy
- 松田聖子??
- 409 :名無しさん:04/06/01 13:49 ID:fp396TBa
- どこの選挙区だ?晒せ
- 410 :名無しさん:04/06/01 13:49 ID:leEwCn2h
- >>398
ホームページ変な音出てびびった
- 411 :名無しさん:04/06/01 13:50 ID:8+pGK7jm
- 今日は大臣は苛められないの?
- 412 :名無しさん:04/06/01 13:50 ID:Pv49Un1i
- 出来レースうぜぇええええええ
開陳♪
- 413 :名無しさん:04/06/01 13:50 ID:dgAslmfy
- ノムさんに見える…
- 414 :名無しさん:04/06/01 13:50 ID:E+rK1Cir
- 大丈夫か?流れがおかしくなって…?
- 415 :名無しさん:04/06/01 13:50 ID://yIDvzh
- タワレコなんてクSONYのポチだし
- 416 :名無しさん:04/06/01 13:50 ID:SE6qd31E
- こいつがエイベックスを作らなかったら
日本の音楽業界もこれほど腐らなかっただろうにと思う。
- 417 :名無しさん:04/06/01 13:51 ID:al3NhMnW
- 皆タワレコ嫌いなんだな。
一応反対運動しているのに(陰でだけど)
- 418 :名無しさん:04/06/01 13:51 ID:kTe5bIQQ
- 価格高いのを良い事にしやがって
- 419 :名無しさん:04/06/01 13:51 ID:3FWLcqe/
- HMVイメージアップしたね。
- 420 :名無しさん:04/06/01 13:51 ID:leEwCn2h
- ヨーダもいとうもひどいな。
想定問答通り
- 421 :名無しさん:04/06/01 13:51 ID:oke0oNAR
- 司会うぜえ!
- 422 :名無しさん:04/06/01 13:51 ID:zQVyHx4Y
- >>409
宮城4区。2世議員。
- 423 :名無しさん:04/06/01 13:51 ID:Kbd8/8yx
- 伊藤、怒られてるよw
- 424 :名無しさん:04/06/01 13:52 ID:SE6qd31E
- シャチョウきたーーー
- 425 :名無しさん:04/06/01 13:52 ID:leEwCn2h
- 挙手しろ ゴルア
- 426 :名無しさん:04/06/01 13:52 ID:wXGv3hlD
- ■伊藤信太郎(自民党:高村派/宮城4区)http://www.ito-sintaro.jp/
FAX:03-3502-5051 webmaster@ito-sintaro.jp
- 427 :名無しさん:04/06/01 13:52 ID:oke0oNAR
- 来たよ、Come On!
- 428 :名無しさん:04/06/01 13:52 ID:leEwCn2h
- >>426
音出るぞ!気をつけろ
- 429 :名無しさん:04/06/01 13:52 ID:0rTRlq5k
- 依田の犬か、この議員。
- 430 :名無しさん:04/06/01 13:53 ID:tyKY3RfX
- わははははははは!!!!HMVにライセンス料云々をふるか。
- 431 :名無しさん:04/06/01 13:53 ID://yIDvzh
- 伊藤 信太郎
宮城県第4区
<メッセージ>
ぬくもりのある改革。感性のある政治。
宮城県民は落とせ
- 432 :名無しさん:04/06/01 13:53 ID:leEwCn2h
- 的はずれな質問するな!
- 433 :名無しさん:04/06/01 13:53 ID:8+pGK7jm
- 国内盤より輸入盤の方が利益が高い?!
- 434 :名無しさん:04/06/01 13:53 ID:kTe5bIQQ
- 何故に国内盤がそんなに高いんだ
- 435 :名無しさん:04/06/01 13:53 ID:VGfcWhgy
- ポール・デゼルスキーってなまえなのか
- 436 :名無しさん:04/06/01 13:53 ID:Kbd8/8yx
- 国内盤より輸入盤のほうが粗利が高い!w
- 437 :名無しさん:04/06/01 13:53 ID:wiLzL/mu
- 安いが儲かるのかぁぁぁっぁああああああああ!
- 438 :名無しさん:04/06/01 13:53 ID:dgAslmfy
- HMVはちゃんと目を見て発言していてよろしい!
- 439 :名無しさん:04/06/01 13:53 ID:3FWLcqe/
- 輸入盤のほうがHMVも儲かると。
- 440 :名無しさん:04/06/01 13:53 ID:leEwCn2h
- 輸入盤の方が利幅が大きいのか!
- 441 :名無しさん:04/06/01 13:53 ID:wNkgp0u1
- CCCDのこといえー
- 442 :名無しさん:04/06/01 13:53 ID:e8NreBJc
- 輸入盤の方が儲かる? マジ!?
- 443 :名無しさん:04/06/01 13:53 ID:QM5PS+BY
- そーなんだ
どんだけ日本のレコード会社が余計に利益を得てるか
- 444 :名無しさん:04/06/01 13:53 ID:3y2ec1s1
- lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ H | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l H ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| M l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | M |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| V | | l | ヽ, ― / | | l V |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
- 445 :名無しさん:04/06/01 13:54 ID:F0TQwt1J
- HMVの社長さん素敵!
- 446 :名無しさん:04/06/01 13:54 ID:K+34p69B
- 結構いい質問かも?
- 447 :名無しさん:04/06/01 13:54 ID:rnGPLGUq
- タワーも輸入盤の方がもうかる
- 448 :名無しさん:04/06/01 13:54 ID:yU0VczNz
- えーーーーー!輸入盤の方が利率高いんか
- 449 :名無しさん:04/06/01 13:54 ID:leEwCn2h
- 国内盤止めろよ!
そうだ! 選択肢は消費者だ!
- 450 :名無しさん:04/06/01 13:54 ID:Kbd8/8yx
- 衝撃的な発言だな
- 451 :名無しさん:04/06/01 13:54 ID:p+3H/jda
- これいかに。
- 452 :名無しさん:04/06/01 13:54 ID:wiLzL/mu
- デゼタン(;´д`)ハァハァ
- 453 :名無しさん:04/06/01 13:54 ID:gjH+Thj4
- ごり押しでたたく社長萌え!!!!
関係ない話だけど最高wwww
- 454 :名無しさん:04/06/01 13:54 ID:eQDsHBn3
- 社長すばらしぃ
- 455 :名無しさん:04/06/01 13:54 ID:2+4SA2XN
- 国内盤売れや!っていう圧力あるみたいだね。
- 456 :名無しさん:04/06/01 13:54 ID:63gRBiam
- >435
何だと思ってた?
- 457 :名無しさん:04/06/01 13:54 ID:kTe5bIQQ
- 輸入盤はドル箱ですよ
- 458 :名無しさん:04/06/01 13:54 ID://yIDvzh
- 妄想狂の域だな
- 459 :名無しさん:04/06/01 13:54 ID:wiLzL/mu
- ちょっとショック
- 460 :名無しさん:04/06/01 13:55 ID:oke0oNAR
- 国内版、相当レコ協会がぼろもうけしてんだな。
- 461 :名無しさん:04/06/01 13:55 ID:ep6qHRMd
- 素晴らし杉だよ、HMVシャッチョー!!
- 462 :名無しさん:04/06/01 13:55 ID:Z5q4UsGt
- 輸入盤買えばリテーラーのためになるんだな
- 463 :名無しさん:04/06/01 13:55 ID:al3NhMnW
- 高い国内盤がなくなれば競争で輸入盤もっと安くなったりして
- 464 :名無しさん:04/06/01 13:55 ID:gjH+Thj4
- 知らないの?
国内盤なんてもうけないよ。
- 465 :名無しさん:04/06/01 13:55 ID:leEwCn2h
- 何がいいたいんだ! ITO!
- 466 :名無しさん:04/06/01 13:55 ID:0rTRlq5k
- ようするこの犬議員はHMVが輸入権に反対するのは、利幅の大きい輸入盤を売りたい
からだという印象をみなに与えたいのだろう。
- 467 :名無しさん:04/06/01 13:55 ID:nZ1IjIDF
- ワーナーチャペルでしょ
- 468 :名無しさん:04/06/01 13:55 ID:SE6qd31E
- 何が質問したいのかわけわかんねぇ
- 469 :名無しさん:04/06/01 13:55 ID:e8NreBJc
- 安い輸入盤の方が小売展の利幅が大きいとは・・・・・
知らなかったことがボロボロ出てくるな。深い。
- 470 :名無しさん:04/06/01 13:55 ID:VGfcWhgy
- 利益十円で100枚売るか、利益100円で十枚売るか…
シンプルに前者の努力をしてるって言えよ!
- 471 :名無しさん:04/06/01 13:56 ID:2+4SA2XN
- だったらタワレコもHMVも
日本のレコ社なんて見放して大反対声明はっぴょーすりゃいーのに。
- 472 :名無しさん:04/06/01 13:56 ID:lqrSo32L
- もうコイツ終われ
- 473 :名無しさん:04/06/01 13:56 ID:3FWLcqe/
- 社長さん、惚れそう。
- 474 :名無しさん:04/06/01 13:56 ID:oke0oNAR
- ただでさえ時間が少ないのに、この自民議員は何が言いたいのか分からん。
- 475 :名無しさん:04/06/01 13:56 ID:2+4SA2XN
- おい、輸入盤を海賊盤あつかいするつもりか!?
- 476 :名無しさん:04/06/01 13:56 ID:8+pGK7jm
- 国内版は流通経路の簡素化で、もっと市場が活性化するのに
やってない?!
一般企業はリストラや下請けの切り捨てで業績を挙げてるだが…
- 477 :名無しさん:04/06/01 13:56 ID://yIDvzh
- 伊東って幾らもらったんだろう
- 478 :名無しさん:04/06/01 13:56 ID:yU0VczNz
- それなのに国内盤プロモしてえらいねぇ・・・。
今度からHMVで輸入盤を買うのが正しい選択なわけだな。
- 479 :名無しさん:04/06/01 13:57 ID:2+4SA2XN
- この議員ちょうクソ!
- 480 :名無しさん:04/06/01 13:57 ID:oJ0s0aqk
- 輸入盤が儲かるってことは
タワーの輸入盤値上げって鬼嫁だね
HMVに儲けさせよう
- 481 :名無しさん:04/06/01 13:57 ID:wXGv3hlD
- 自民党だから、表向き法案賛成のふりしないとまずいんじゃない?
でも実は反対派なので、反対派に有利な発言を引き出しているのかも。
- 482 :名無しさん:04/06/01 13:57 ID:AV30nvd8
- >>471
日本のレコ社はアメリカ本社が過半数の株式を所有する子会社
- 483 :名無しさん:04/06/01 13:57 ID:Kbd8/8yx
- 輸入盤 ├ 生産コスト ┼ 輸入コスト ┼── 粗利 ───┤
国内盤 ├──────── 生産コスト ───────┼─ 粗利 ─┤
- 484 :名無しさん:04/06/01 13:57 ID:YWA78CVF
- nurupo
- 485 :名無しさん:04/06/01 13:57 ID:Pv49Un1i
- >>468
わけわかんない方が都合いいんだよ。
川内議員がわかりやすすぎ。つか、わかりやすいのが当たり前であって欲しい。
- 486 :名無しさん:04/06/01 13:57 ID:dgAslmfy
- 依田をほめ殺してたフライヤーの説明の中に、
バブル時代に日本がライセンス獲得争いで高額な借金をしてるから日本盤は高いとか書いてたような
- 487 :名無しさん:04/06/01 13:57 ID:QM5PS+BY
- 声がちいせぇ
- 488 :名無しさん:04/06/01 13:58 ID:tyKY3RfX
- どーでもいーっちゅうねん、もう!
川内議員の出番まで耳掃除でもしよっ。。。
- 489 :名無しさん:04/06/01 13:58 ID:2+4SA2XN
- 高橋さん! 前にいるやつぶん殴ってくれ!
- 490 :名無しさん:04/06/01 13:58 ID:3y2ec1s1
- 輸入盤を買って国内レコード会社をぶっ潰そう
- 491 :名無しさん:04/06/01 13:58 ID://yIDvzh
- お前の時間を川内議員によこせやカス
- 492 :名無しさん:04/06/01 13:58 ID:Kbd8/8yx
- 輸入盤 ├ 生産コスト ┼ 輸入コスト ┼── 粗利 ───┤
国内盤 ├──────── 生産コスト ───────┼─ 粗利 ─┤
- 493 :名無しさん:04/06/01 13:58 ID:leEwCn2h
- 殴れ!
- 494 :名無しさん:04/06/01 13:58 ID:2+4SA2XN
- お前がないっていってるだけだろボケ!
- 495 :名無しさん:04/06/01 13:59 ID:e8NreBJc
- 嘘つけ―――――――!!!!!!!
- 496 :名無しさん:04/06/01 13:59 ID:kTe5bIQQ
- 起草者みたいな言い方しよるなこの糞ジジイ
- 497 :名無しさん:04/06/01 13:59 ID:lqrSo32L
- 嘘だらけだ
- 498 :名無しさん:04/06/01 13:59 ID:wiLzL/mu
- クレームがなんやねん
- 499 :名無しさん:04/06/01 13:59 ID:VGfcWhgy
- 伊藤信太郎(自民党)13:40〜14:00
川内博史(民主党)14:00〜14:20
横光克彦(社民党)14:20〜14:40
富田茂之(公明党)14:40〜15:00
石井郁子(共産党)15:00〜15:20
川内まだー(AA略
- 500 :名無しさん:04/06/01 13:59 ID:leEwCn2h
- 著作権法を輸入規制に使うなっつーの
- 501 :名無しさん:04/06/01 13:59 ID:Pv49Un1i
- 問題の本質をそむけるようなこと言うのが仕事なんだね。この人は。
- 502 :名無しさん:04/06/01 13:59 ID:2+4SA2XN
- 高橋さん、名グレー!
- 503 :名無しさん:04/06/01 13:59 ID:oke0oNAR
- 依田の話聞いてるとイライラするんで、ホネッコ食べてきます。
- 504 :名無しさん:04/06/01 13:59 ID:/CKzlwKT
- だ〜か〜ら〜、依田さん!! 価格操作が容易にできることが問題でしょ!!
- 505 :名無しさん:04/06/01 13:59 ID:Kbd8/8yx
- 川内たそに、依田を質問攻めにして殺してほしい
- 506 :名無しさん:04/06/01 14:00 ID:YVQd63kw
- >>503
あれ食えるの!?
- 507 :名無しさん:04/06/01 14:00 ID:QM5PS+BY
- うさんくさ
- 508 :名無しさん:04/06/01 14:00 ID:2+4SA2XN
- >>503
犬?
- 509 :名無しさん:04/06/01 14:00 ID:e8NreBJc
- お前のビジネスなんかどーでもいいんだよー
- 510 :名無しさん:04/06/01 14:00 ID:VGfcWhgy
- >>503
犬かよ!w
- 511 :名無しさん:04/06/01 14:00 ID:leEwCn2h
- またアメリカでの自慢話か。
それを改正反対に活かせよ!
- 512 :名無しさん:04/06/01 14:00 ID:kTe5bIQQ
- こいつアホや
- 513 :名無しさん:04/06/01 14:01 ID:oke0oNAR
- >>506
いや、まさか…(汗
冗談っす。
- 514 :名無しさん:04/06/01 14:01 ID:Kbd8/8yx
- アメリカの弁護士は法に隙があれば絶対に活用するという話
- 515 :名無しさん:04/06/01 14:01 ID:7IvLmXDS
- 時間押しとる(´д`)
- 516 :名無しさん:04/06/01 14:01 ID:LzddKrO8
- でも伊藤信太郎(自民党)
この人、結構事情に詳しそう?
- 517 :名無しさん:04/06/01 14:01 ID:2+4SA2XN
- 大クレーム先
■伊藤信太郎(自民党:高村派/宮城4区)http://www.ito-sintaro.jp/
FAX:03-3502-5051 webmaster@ito-sintaro.jp
- 518 :名無しさん:04/06/01 14:01 ID:Qn8e2bHR
- な、何が言いたいん?この人
- 519 :名無しさん:04/06/01 14:01 ID:LJ5wPa17
- よーだ「日本輸出禁止」をいれるのは無理って・・・
どうやって並行輸入を止めるつもりなんだ。
- 520 :名無しさん:04/06/01 14:01 ID:3y2ec1s1
- カスラック氏ね
- 521 :名無しさん:04/06/01 14:01 ID://yIDvzh
- 橋本龍太郎とウン小泉を足して割ったような顔してるよな
- 522 :名無しさん:04/06/01 14:02 ID:yD1oF909
- アメリカのLAWYERを舐めない方がいいぞ!
- 523 :名無しさん:04/06/01 14:02 ID:oke0oNAR
- 民主議員の時間を潰す気か。
そうか、それが狙いだったわけか。
- 524 :名無しさん:04/06/01 14:02 ID:SE6qd31E
- JASRACて世界最大なんだね。
- 525 :名無しさん:04/06/01 14:02 ID:wNkgp0u1
- カスラックと結託きたー
- 526 :名無しさん:04/06/01 14:02 ID:e8NreBJc
- 世界最大? マジかよ。
- 527 :名無しさん:04/06/01 14:02 ID:Kbd8/8yx
- 伊藤はおかしな質問はしてないよ
- 528 :名無しさん:04/06/01 14:02 ID:2+4SA2XN
- >>519
法律をたてにとって脅す。
著作権侵害は親告罪。
- 529 :名無しさん:04/06/01 14:02 ID:al3NhMnW
- 伊藤はまあ合格
- 530 :名無しさん:04/06/01 14:02 ID:7IvLmXDS
- JASRAC=肥えた豚ですか?
- 531 :名無しさん:04/06/01 14:02 ID:leEwCn2h
- >>514
絶対に活用するから反対だろ、この話の流れからいうと。
しかし…ここから賛成に転ずるのか?
元オーディオ屋がうるせーよ!
- 532 :名無しさん:04/06/01 14:02 ID:Kbd8/8yx
- >>523
持ち時間はかわらないよ
- 533 :名無しさん:04/06/01 14:02 ID:LzddKrO8
- じゃあなんで、全米レコード協会が
大賛成表明してんだよ〜
- 534 :名無しさん:04/06/01 14:03 ID:2+4SA2XN
- 高橋さん怒ってる?
- 535 :名無しさん:04/06/01 14:03 ID:oke0oNAR
- >>532
サンクス。なら安心…。
- 536 :名無しさん:04/06/01 14:03 ID:YVQd63kw
- もう帰れよ。伊藤
- 537 :名無しさん:04/06/01 14:03 ID:Kbd8/8yx
- ぜんぜん質問への答えになってない
- 538 :名無しさん:04/06/01 14:03 ID:leEwCn2h
- ついてるわけねーじゃん
- 539 :名無しさん:04/06/01 14:03 ID:al3NhMnW
- 答えないのが仕事
- 540 :名無しさん:04/06/01 14:03 ID:lXW9TLUG
- 弘兼センセ、ウザそうだね。
「なにゴチャゴチャいってんだよ爺さん....」って感じだ。
- 541 :名無しさん:04/06/01 14:03 ID:e8NreBJc
- あーありえねーありえねーありえねー
- 542 :名無しさん:04/06/01 14:03 ID:leEwCn2h
- なんで、納得しちゃうんだよ
- 543 :名無しさん:04/06/01 14:03 ID:2+4SA2XN
- また「はず」かい!
- 544 :名無しさん:04/06/01 14:04 ID:LzddKrO8
- 伊藤信太郎(自民党)は
まあまあいいかもね。
- 545 :名無しさん:04/06/01 14:04 ID:kTe5bIQQ
- そんなに若いのかこいつ
- 546 :名無しさん:04/06/01 14:04 ID:Kbd8/8yx
- 書面じゃ意味ないよ
- 547 :名無しさん:04/06/01 14:04 ID:ep6qHRMd
- 「はず」
- 548 :名無しさん:04/06/01 14:04 ID:SE6qd31E
- 自分の話はしなくていいよ、
HMVシャチョーのさくさくした話を見習え
- 549 :名無しさん:04/06/01 14:04 ID:oJ0s0aqk
- 賛同するはず・・・って
こんなんばっかだね
- 550 :名無しさん:04/06/01 14:04 ID:0rTRlq5k
- 「はず」「思う」が多すぎんだよ、依田!
- 551 :名無しさん:04/06/01 14:04 ID:2+4SA2XN
- この辺はお手盛りだろうな。
- 552 :名無しさん:04/06/01 14:04 ID:fEJfmZKz
- 伊藤は基本的におかしな質問はしてない代わりに返答に対する突っ込み全然入れないじゃん。
どういうことよ。
- 553 :名無しさん:04/06/01 14:04 ID:leEwCn2h
- いいか? いとう?
- 554 :名無しさん:04/06/01 14:04 ID:yU0VczNz
- 小さい頃に先生の作品を読んだ??
- 555 :名無しさん:04/06/01 14:04 ID:zQVyHx4Y
- 「ASCAPも賛同するはず」
はずぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ???
- 556 :名無しさん:04/06/01 14:04 ID:8+pGK7jm
- 弘兼は、まんだらけから原稿取り戻してからエラソーなこと言え!
- 557 :名無しさん:04/06/01 14:04 ID:Kbd8/8yx
- >>552
時間もないし・・・
- 558 :名無しさん:04/06/01 14:05 ID:i6bKThVQ
- こんな爺さんが今度出馬予定らしいからな
- 559 :名無しさん:04/06/01 14:05 ID:ep6qHRMd
- 弘兼イラネ。
- 560 :名無しさん:04/06/01 14:05 ID:LzddKrO8
- きたー
- 561 :名無しさん:04/06/01 14:05 ID:2+4SA2XN
- うしろでニコニコしてるねーちゃん誰?
- 562 :名無しさん:04/06/01 14:05 ID:leEwCn2h
- いい質問したって。まともな答え引き出せずに納得しちゃったら、聞かなかったのと同じだよ
- 563 :名無しさん:04/06/01 14:05 ID:51SGYJi8
- >>531
依田を元オーディオ屋と呼ぶのは止めてくれ。
山水潰した糞野郎だ。オーディオファンで評価してるヤシ誰もいないと思う。
- 564 :名無しさん:04/06/01 14:05 ID:3y2ec1s1
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
- 565 :名無しさん:04/06/01 14:05 ID:al3NhMnW
- >>553
一緒になって賛成してはいないだけマシ
- 566 :名無しさん:04/06/01 14:05 ID:Kbd8/8yx
- まあ、社民、共産がどういう態度をとるかだな
- 567 :名無しさん:04/06/01 14:05 ID:YVQd63kw
- ゴーイングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 568 :名無しさん:04/06/01 14:05 ID:1gNQ77j5
- you the rock?
- 569 :名無しさん:04/06/01 14:05 ID:fEJfmZKz
- 真打ちキターー
- 570 :名無しさん:04/06/01 14:05 ID:e8NreBJc
- 真打きた
- 571 :名無しさん:04/06/01 14:05 ID:8+pGK7jm
- わくわく
- 572 :名無しさん:04/06/01 14:05 ID:leEwCn2h
- キターーーーーーー
- 573 :名無しさん:04/06/01 14:05 ID:T/bmHilU
- よだ会長様ww
- 574 :名無しさん:04/06/01 14:05 ID:tyKY3RfX
- ワクワク
- 575 :名無しさん:04/06/01 14:05 ID:Z5q4UsGt
- エンタメ議員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 576 :名無しさん:04/06/01 14:06 ID:yU0VczNz
- 真打の登場ですよ!
- 577 :名無しさん:04/06/01 14:06 ID:LzddKrO8
- 川内議員、マンセー!!
- 578 :名無しさん:04/06/01 14:06 ID:p+3H/jda
- いけー!
- 579 :名無しさん:04/06/01 14:06 ID:2+4SA2XN
- よっ、千両役者!
- 580 :名無しさん:04/06/01 14:06 ID:QM5PS+BY
- GOGO
- 581 :名無しさん:04/06/01 14:06 ID:tyKY3RfX
- さっそく噛んどる
- 582 :名無しさん:04/06/01 14:06 ID:VGfcWhgy
- かみすぎ!
- 583 :名無しさん:04/06/01 14:06 ID:7IvLmXDS
- 川内御大殿、(・∀・)コンニチハ!
- 584 :名無しさん:04/06/01 14:06 ID:J8OAbqcb
- エンターテナーきたー
- 585 :名無しさん:04/06/01 14:06 ID:ep6qHRMd
- 俺等のアイドルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 586 :名無しさん:04/06/01 14:06 ID:wiLzL/mu
- 言いにくいゆうな
- 587 :名無しさん:04/06/01 14:06 ID:h0s6Bt25
- 今日は褒め殺しないかw
- 588 :名無しさん:04/06/01 14:06 ID:cLMH7N1g
- 人の名前を言いにくいって、あんた
- 589 :名無しさん:04/06/01 14:06 ID:mQdoSocr
- きたきたー
がんばれーー
愛してるーーーー
- 590 :名無しさん:04/06/01 14:06 ID:aXS5gwMr
- かんじゃった
- 591 :名無しさん:04/06/01 14:06 ID:YWA78CVF
- あいかわらずこの人は面白いなあ
- 592 :名無しさん:04/06/01 14:06 ID:leEwCn2h
- いきなりダブル質問
- 593 :名無しさん:04/06/01 14:07 ID:2+4SA2XN
- いい質問!
- 594 :名無しさん:04/06/01 14:07 ID:LzddKrO8
- 高橋さんの話し方はまったりしてるね。
- 595 :名無しさん:04/06/01 14:07 ID:leEwCn2h
- 褒め殺す以前にヨーダを嫌いだろ
- 596 :名無しさん:04/06/01 14:07 ID:GgcGFL5Y
- き、君達!仕事が手につかないじゃないか!
もっと詳しく状況を書いてくれよう!
- 597 :名無しさん:04/06/01 14:07 ID:3y2ec1s1
- 小学生殺人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
- 598 :名無しさん:04/06/01 14:07 ID:SE6qd31E
- >>597
なんだよそれ(w
- 599 :名無しさん:04/06/01 14:07 ID:leEwCn2h
- 選択肢!
アーティストはリスナーから育つ! 当たり前!
- 600 :名無しさん:04/06/01 14:07 ID:1gNQ77j5
- 長すぎるキター
- 601 :名無しさん:04/06/01 14:07 ID:wXGv3hlD
- 伊藤は自民党なので、はっきり法案反対の立場は取れないと思う。
しかし依田に都合の悪い質問をわざとしていたので、
修正案採択への流れを作るのに貢献したんじゃないかな?
- 602 :名無しさん:04/06/01 14:09 ID:8+pGK7jm
- ふむふむ
- 603 :名無しさん:04/06/01 14:09 ID:LzddKrO8
- 7年長すぎー
- 604 :名無しさん:04/06/01 14:09 ID:leEwCn2h
- 買いたいけど買えない。
売りたいけど売れない!
- 605 :名無しさん:04/06/01 14:09 ID:7IvLmXDS
- 買いたいけど買えない。
売りたいけど売れない。
- 606 :名無しさん:04/06/01 14:09 ID:ep6qHRMd
- ガンガレ!
- 607 :名無しさん:04/06/01 14:09 ID:TNE6CI/2
- 高橋さん、誰かに似てると思ったら
田中康夫だ・・・
- 608 :名無しさん:04/06/01 14:09 ID:wiLzL/mu
- ゲルニカを廃盤にしてるテイチクはくたばれ
- 609 :名無しさん:04/06/01 14:09 ID:1gNQ77j5
- 噛んでn
- 610 :名無しさん:04/06/01 14:10 ID:yU0VczNz
- ひろがねさんは後ろで何を思ってるのかなぁ。
- 611 :名無しさん:04/06/01 14:10 ID:8+pGK7jm
- 絶版された物がヤフオクで高値で売られているのに、
再版はされないんだよなぁ。
- 612 :名無しさん:04/06/01 14:10 ID:2+4SA2XN
- >>607
口と頭ふらふらさせるところか?w
- 613 :名無しさん:04/06/01 14:10 ID:YVQd63kw
- 科学的と来ましたか
- 614 :名無しさん:04/06/01 14:10 ID:kTe5bIQQ
- 科学的だとー
- 615 :名無しさん:04/06/01 14:10 ID:oJ0s0aqk
- >>607
プッ 激似
- 616 :名無しさん:04/06/01 14:10 ID:Z5q4UsGt
- 7年もあるわけ無いじゃんか、えいべくす
- 617 :名無しさん:04/06/01 14:10 ID:LzddKrO8
- はあ、50年?
- 618 : :04/06/01 14:10 ID:eYnLLVFq
- あーむかつくこのおじさん
- 619 :名無しさん:04/06/01 14:10 ID:leEwCn2h
- 科学的な数値 ライフサイクル
- 620 :名無しさん:04/06/01 14:10 ID:y2VFkySw
- 50ねえん?
- 621 :名無しさん:04/06/01 14:10 ID:txhxYe/3
- 科学的?? 統計学的じゃなくて??
- 622 :名無しさん:04/06/01 14:10 ID:Kbd8/8yx
- 50年を主張!死ね!
- 623 :名無しさん:04/06/01 14:11 ID:VGfcWhgy
- おまえのとこの消費作品はどうでもいいんだよ
- 624 :名無しさん:04/06/01 14:11 ID:zQVyHx4Y
- 「科学的数値」
ふ・ざ・け・ん・な!
- 625 :名無しさん:04/06/01 14:11 ID:T/bmHilU
- 50年ワロタ
- 626 :名無しさん:04/06/01 14:11 ID:wiLzL/mu
- ぬっころしたい
- 627 :名無しさん:04/06/01 14:11 ID:LErzHjEi
- 7年も廃盤にならない曲が何パーセントかの数字を出せよ。
- 628 :名無しさん:04/06/01 14:11 ID:/CKzlwKT
- はっはhっは、科学的かよぉ〜〜〜!笑わせるな! 依田!
- 629 :名無しさん:04/06/01 14:11 ID:leEwCn2h
- 殺す!
- 630 :名無しさん:04/06/01 14:11 ID:0rTRlq5k
- 50年!!!!!!
- 631 :名無しさん:04/06/01 14:11 ID:LJ5wPa17
- 50年?なにそれ?本の印税かなんかと間違えてないか?
- 632 :名無しさん:04/06/01 14:11 ID:3FWLcqe/
- ライフタイム7年ってなんだよ
- 633 :名無しさん:04/06/01 14:11 ID:2+4SA2XN
- 科学的に7年だったのに50年をキボン?
- 634 :名無しさん:04/06/01 14:11 ID:F0TQwt1J
- 依田が50年っていった瞬間、高橋さんが(゚Д゚)ハァ?って顔したねw
- 635 :名無しさん:04/06/01 14:11 ID:e8NreBJc
- あ――――――五十年だと―――――――
氏ねよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 636 :名無しさん:04/06/01 14:11 ID:nZ1IjIDF
- さすがディズニーとタイアップしてるだけある
- 637 :名無しさん:04/06/01 14:11 ID:kTe5bIQQ
- 論拠説明してないじゃん
- 638 :名無しさん:04/06/01 14:11 ID:lqrSo32L
- なんだコイツは・・・・
- 639 :名無しさん:04/06/01 14:11 ID:cLMH7N1g
- ガーリング
- 640 :名無しさん:04/06/01 14:11 ID:LzddKrO8
- だったらさー
国内販売からじゃなくて、向こうで販売から7年
にするのが自然だろ
- 641 :名無しさん:04/06/01 14:11 ID:rnGPLGUq
- 一つの論拠ってのを説明しろ!
それがないと7年の意味がわかんね
- 642 :名無しさん:04/06/01 14:11 ID:8+pGK7jm
- オーストラリアと香港に喧嘩を売る?
- 643 :名無しさん:04/06/01 14:11 ID:0rTRlq5k
- インエクセスやメンアットワークは?
- 644 :名無しさん:04/06/01 14:12 ID:YWA78CVF
- ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
- 645 :名無しさん:04/06/01 14:12 ID:zQVyHx4Y
- オーストラリアはいろいろ輸出してますよ。うそつくな!
- 646 :名無しさん:04/06/01 14:12 ID:VGfcWhgy
- >>639
アバランチーズ
- 647 :名無しさん:04/06/01 14:12 ID:leEwCn2h
- カイリーミノーグは?
- 648 :名無しさん:04/06/01 14:12 ID:YVQd63kw
- >>639
ゴーストパトロール
- 649 :名無しさん:04/06/01 14:12 ID:nZ1IjIDF
- オリビアニュートンジョンは?
- 650 :名無しさん:04/06/01 14:12 ID:2+4SA2XN
- 委員会にいる全員が「このオヤジ●●ガイだな…」って思ったと思う。
- 651 : :04/06/01 14:12 ID:eYnLLVFq
- この議員、ちゃんとわかってるな。
日本は輸出大国ではない
- 652 :名無しさん:04/06/01 14:12 ID:1gNQ77j5
- イイヨー
- 653 :名無しさん:04/06/01 14:12 ID:yU0VczNz
- かわうっちゃん
- 654 :名無しさん:04/06/01 14:12 ID:3FWLcqe/
-
オージーロックをバカにするなーーーーー。
- 655 :名無しさん:04/06/01 14:12 ID:Qn8e2bHR
- その通りだな。輸出するネタなんてねぇだろ。
- 656 :名無しさん:04/06/01 14:12 ID:oke0oNAR
- >>644
ガガガガガガガガガッガ!
- 657 :名無しさん:04/06/01 14:12 ID:ZFNNjX0i
- おいおいJETを忘れるなよ。
- 658 :名無しさん:04/06/01 14:13 ID:leEwCn2h
- 人も変わる
- 659 :名無しさん:04/06/01 14:13 ID:e8NreBJc
- 日本は文化輸入国
やっぱり川内さん分かってる。
- 660 :名無しさん:04/06/01 14:13 ID:leEwCn2h
- でかい声でしゃべれ! ボケ!
- 661 :名無しさん:04/06/01 14:13 ID:wNkgp0u1
- オーストラリアの音楽シーンを公然とバカにするとは。。。。
ゴービトウィーンズ・・・
- 662 :名無しさん:04/06/01 14:13 ID:3FWLcqe/
- カイリーたんは、レコ会社はイギリスだろ。
- 663 :名無しさん:04/06/01 14:13 ID:Z5q4UsGt
- 参議院と同じ答弁
- 664 :名無しさん:04/06/01 14:13 ID:2+4SA2XN
- なんか依田の態度でかくなってきたなー。逆切れ?
- 665 :名無しさん:04/06/01 14:13 ID:Qn8e2bHR
- ヨーダもちっとでかい声でしゃべれ。
いちいちボリューム変えなきゃならん。
- 666 :名無しさん:04/06/01 14:14 ID:0rTRlq5k
- 俺はこないだスードエコーのオーストラリア盤買ったぞ!
- 667 :名無しさん:04/06/01 14:14 ID:LzddKrO8
- 理解じゃね〜だろ、明言しろ、明言
出た付帯決議、意味ね〜
- 668 :名無しさん:04/06/01 14:14 ID:2+4SA2XN
- >>661
オレもそれしか思いつかない。フレンテってそうだっけ?
- 669 :名無しさん:04/06/01 14:14 ID:leEwCn2h
- おまえのところの議事録はどうでもいいんだよ!
- 670 :名無しさん:04/06/01 14:14 ID:e8NreBJc
- まだ言うか附帯決議
- 671 :名無しさん:04/06/01 14:14 ID:Kbd8/8yx
- 思うだけならタダ
附帯決議に法的拘束力なし
- 672 :名無しさん:04/06/01 14:14 ID:txhxYe/3
- 高橋さんが常に映ってていいね
- 673 :名無しさん:04/06/01 14:14 ID:1gNQ77j5
- cccd
- 674 :名無しさん:04/06/01 14:14 ID:al3NhMnW
- 何でまともに回答できないのに一番偉そうなの
- 675 :名無しさん:04/06/01 14:14 ID:oke0oNAR
- じゃあ社団法人音楽レコード協会っていうやついらないよ。
- 676 :名無しさん:04/06/01 14:14 ID:yU0VczNz
- できるビジネスマンのポールさんの貴重な時間がもったいない・・・
申し訳ないなぁ。
- 677 :名無しさん:04/06/01 14:14 ID:wNkgp0u1
- じゃ、浜崎は40年後も売れるのか?
おい!おい!
- 678 :名無しさん:04/06/01 14:14 ID:rnGPLGUq
- やりなげキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 679 :名無しさん:04/06/01 14:14 ID:2+4SA2XN
- 左手を腰につけんな!
- 680 :名無しさん:04/06/01 14:14 ID:kTe5bIQQ
- ビートルズは特別だろ
- 681 :名無しさん:04/06/01 14:14 ID:p+3H/jda
- 俺はリヴィングエンドのライブ行ったぞこんにゃろ〜
- 682 :名無しさん:04/06/01 14:15 ID:wXGv3hlD
- >>674
まともに回答できないから偉そうなんだよ
- 683 :名無しさん:04/06/01 14:15 ID:LJ5wPa17
- HMV社長が100%の保証って言ったでしょ〜
理解してるじゃだめなんだよよーだ。
- 684 :名無しさん:04/06/01 14:15 ID:Kbd8/8yx
- ちげーよ
ビートルズの音楽がいいからだよ
- 685 :名無しさん:04/06/01 14:15 ID:nZ1IjIDF
- ミッドナイトオイルとかシーカーズとかも
- 686 :名無しさん:04/06/01 14:15 ID:ep6qHRMd
- だから付帯決議は法的拘束力は無いとあれほど(ry
- 687 :名無しさん:04/06/01 14:15 ID:0rTRlq5k
- きちんとしてねえだろ、お前らはCCCDにしただろうがぼけ!
- 688 :名無しさん:04/06/01 14:15 ID:leEwCn2h
- 何にも知らないな。コイツ
- 689 :名無しさん:04/06/01 14:15 ID:2+4SA2XN
- は? こいつ高橋さんの言ってることわかってないじゃん。
- 690 :名無しさん:04/06/01 14:15 ID:txhxYe/3
- 厳しい突っ込みgj
- 691 :名無しさん:04/06/01 14:15 ID:F0TQwt1J
- 高橋さんの表情をみてると面白い。
相当、ムカムカしてるようにみえるw
- 692 :名無しさん:04/06/01 14:15 ID:leEwCn2h
- 聞いたことだけ答えろ!
- 693 :名無しさん:04/06/01 14:15 ID:wiLzL/mu
- いいぞ川内
- 694 :名無しさん:04/06/01 14:15 ID:YWA78CVF
- 面白いなあ
- 695 :名無しさん:04/06/01 14:15 ID:e8NreBJc
- 質問応えてろ by 川内
ワロタ
- 696 :名無しさん:04/06/01 14:15 ID:7IvLmXDS
- Naked、輸入盤が馬鹿売れですよ。
- 697 : :04/06/01 14:15 ID:eYnLLVFq
- えらい!この議員!すばらしい!
質問に答えろて!
- 698 :名無しさん:04/06/01 14:15 ID:LzddKrO8
- ビートルズは例外。そんなの例に挙げるな
- 699 :名無しさん:04/06/01 14:16 ID:wiLzL/mu
- 川内タン(;´д`)ハァハァ
- 700 :名無しさん:04/06/01 14:16 ID:Z5q4UsGt
- (゚∀゚)イイ!ヨ(゚∀゚)イイ!ヨ
- 701 :名無しさん:04/06/01 14:16 ID:zQVyHx4Y
- 超マイナーアーティスト好きにはビートルズなんて関係ねーの!
おまえらが権利ブロックしてるから聞けないの。
- 702 :名無しさん:04/06/01 14:16 ID:W79Zw/zd
- 依田コイツなに話そらしてんだ?
諸悪の根源・氏ね!逝ってよし!!!
川内議員がんがれ!!
- 703 :名無しさん:04/06/01 14:16 ID:rnGPLGUq
- つっこみ(・∀・)イイヨーイイヨー
- 704 :名無しさん:04/06/01 14:16 ID:FjBAOiPh
- 「私の聞いた事だけに答えてください」
- 705 :名無しさん:04/06/01 14:16 ID:ep6qHRMd
- イイヨー川内タン!
- 706 :名無しさん:04/06/01 14:16 ID:2+4SA2XN
- >>697
この議員ってあんた…音楽ファンの守護神、川内博史大先生ですよ。
- 707 :名無しさん:04/06/01 14:16 ID:VGfcWhgy
- >>696
nakedってまだやってたの?
4,5年前に1枚買ったんだけど、別バンドか?
- 708 :名無しさん:04/06/01 14:16 ID:3FWLcqe/
- そのビートルズ、国内盤より海外盤の方が売れたよねぇ(w
- 709 :名無しさん:04/06/01 14:16 ID:SE6qd31E
- 何時何分何十秒、みたいだ(w
- 710 :名無しさん:04/06/01 14:16 ID:kTe5bIQQ
- これの回答も用意してないんじゃ話しにならないな
- 711 :名無しさん:04/06/01 14:16 ID:Qn8e2bHR
- 川内タン得意の責めがはじまったな。
- 712 :名無しさん:04/06/01 14:17 ID:LzddKrO8
- ま〜た、話そらしてるよ。
よ〜だ〜
- 713 :名無しさん:04/06/01 14:17 ID:h0s6Bt25
- >>707
>>707
>>707
- 714 :名無しさん:04/06/01 14:17 ID:2+4SA2XN
- >>707
let it be naked
- 715 :名無しさん:04/06/01 14:17 ID:oke0oNAR
- >>707
LET IT BE Nakedの事かと
- 716 :名無しさん:04/06/01 14:17 ID:Z5q4UsGt
- えええええええええええええええええええええええええ
- 717 :名無しさん:04/06/01 14:17 ID:y2VFkySw
- 高橋さん、機会があったらヨーダを背中から刺し殺しそうな顔してる・・・
- 718 :名無しさん:04/06/01 14:17 ID:Kbd8/8yx
- 存じておりません!
- 719 :名無しさん:04/06/01 14:17 ID:J8OAbqcb
- おいこら!
- 720 :名無しさん:04/06/01 14:17 ID:e8NreBJc
- じゃー言ってないんじゃないかよー!!!!!
- 721 :697:04/06/01 14:17 ID:eYnLLVFq
- >>706
議員ってだけでアレルギーがあった。いやこの人偉い。
- 722 :名無しさん:04/06/01 14:17 ID:LJ5wPa17
- うそつけよーだ。
5大メジャーはこの法案賛成してたじゃないか〜
- 723 :名無しさん:04/06/01 14:17 ID:wiLzL/mu
- はっきりしたこと言えよボケ
- 724 :名無しさん:04/06/01 14:17 ID:UeTB0e1E
- 根拠無しってことじゃねえか
- 725 :名無しさん:04/06/01 14:17 ID:0rTRlq5k
- 「存じておりません」
バカ?
- 726 :名無しさん:04/06/01 14:17 ID:nZ1IjIDF
- naked eyesなら知ってるが
- 727 :名無しさん:04/06/01 14:17 ID:m/6hwZE4
- よーだぁ!質問に答えろや!話はぐらかしてるんじゃねーよ!
- 728 :名無しさん:04/06/01 14:17 ID:2+4SA2XN
- 「少なくとも」。少なすぎ。
- 729 :名無しさん:04/06/01 14:17 ID:LzddKrO8
- 一応担保してるって、おい
- 730 :707:04/06/01 14:17 ID:VGfcWhgy
- あー勘違いスマソ…
- 731 :名無しさん:04/06/01 14:17 ID:Kbd8/8yx
- いちおう?
- 732 :名無しさん:04/06/01 14:18 ID:leEwCn2h
- 日本の問題じゃないだろ!
日本の法律を利用して輸出を止めることができるわけだろ!
何の担保にもならない!ってことっすな
- 733 :名無しさん:04/06/01 14:18 ID:kTe5bIQQ
- ひでー
- 734 :名無しさん:04/06/01 14:18 ID:oke0oNAR
- 『一応』じゃ困るんだよ!
何の根拠もねーじゃねーか!!!
ざけんな。
- 735 :名無しさん:04/06/01 14:18 ID:Qn8e2bHR
- いいよいいよ。
- 736 :名無しさん:04/06/01 14:18 ID:leEwCn2h
- とってなーい
- 737 :名無しさん:04/06/01 14:18 ID:wiLzL/mu
- 依田は国会をなめてる
- 738 :名無しさん:04/06/01 14:18 ID:7IvLmXDS
- >>707
ごめん、ビートルズのLet It Be....Nakedね。
- 739 :名無しさん:04/06/01 14:18 ID:ep6qHRMd
- と言う事は依田の「私見」だけなわけだな。
- 740 :名無しさん:04/06/01 14:18 ID:YWA78CVF
- >>717
面白いなあ
- 741 :名無しさん:04/06/01 14:18 ID:Z5q4UsGt
- (ノ∀`)アチャーヨダやばいじゃん
- 742 :名無しさん:04/06/01 14:18 ID:leEwCn2h
- 確認してなーい
- 743 :名無しさん:04/06/01 14:18 ID:2+4SA2XN
- できません!?
- 744 :名無しさん:04/06/01 14:18 ID://yIDvzh
- >>717
そんなん高橋さんだけじゃないしな…
- 745 :名無しさん:04/06/01 14:18 ID:LzddKrO8
- 確認されていない!!
- 746 :名無しさん:04/06/01 14:18 ID:J8OAbqcb
- レコード会社の意見を尊重
- 747 :名無しさん:04/06/01 14:18 ID:leEwCn2h
- 最悪じゃん!
- 748 :名無しさん:04/06/01 14:18 ID:Pv49Un1i
- 川内タソ、見てる人ももちろん意識してるんだろうけど、わかりやすくてイイ!
- 749 :名無しさん:04/06/01 14:18 ID:F0TQwt1J
- 依田は日本法人にしか聞いていない・・・と。
- 750 :名無しさん:04/06/01 14:19 ID:Kbd8/8yx
- 実際の権利者である5メジャーの本社!
- 751 :名無しさん:04/06/01 14:19 ID:rnGPLGUq
- 適当だったことが明らかに!
- 752 :名無しさん:04/06/01 14:19 ID:1gNQ77j5
- わかりやすぅ
- 753 :名無しさん:04/06/01 14:19 ID:QM5PS+BY
- www
- 754 :名無しさん:04/06/01 14:19 ID:e8NreBJc
- このヨーダってやつ、典型的なお山の大将だな
こうやって突っ込まれたり批判されたりするのに慣れてない。
- 755 :名無しさん:04/06/01 14:19 ID:2+4SA2XN
- ハッキリとしますた!
- 756 :名無しさん:04/06/01 14:19 ID:LzddKrO8
- よ〜だ〜
くるしいぞ〜
- 757 :名無しさん:04/06/01 14:19 ID:UeTB0e1E
- 川内たんいいねー
- 758 :名無しさん:04/06/01 14:19 ID:leEwCn2h
- 説明は不誠実!
- 759 :名無しさん:04/06/01 14:19 ID:2+4SA2XN
- 川内タン、今日もナイス!
- 760 :名無しさん:04/06/01 14:19 ID:yU0VczNz
- かわうっちゃんいいよかわうっちゃん
- 761 :名無しさん:04/06/01 14:19 ID:h0s6Bt25
- 川内氏のアレに悪意すら感じるわけだがw
イイヨーイイヨー
- 762 :名無しさん:04/06/01 14:20 ID:Kbd8/8yx
- 消費者団体!
- 763 :名無しさん:04/06/01 14:20 ID:2+4SA2XN
- 川内「依田参考人は、音楽ファンに不誠実」
- 764 :名無しさん:04/06/01 14:20 ID:J8OAbqcb
- ドンキー
- 765 :名無しさん:04/06/01 14:21 ID:wiLzL/mu
- どん きほーて
- 766 :名無しさん:04/06/01 14:21 ID:2+4SA2XN
- この辺の繰り返しは、わかってない議員たちへの説明なんだろうなぁ。
- 767 :名無しさん:04/06/01 14:21 ID:Pv49Un1i
- いまさら整理してないだとぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
- 768 :名無しさん:04/06/01 14:21 ID:Kbd8/8yx
- すげえ
- 769 :名無しさん:04/06/01 14:21 ID:VGfcWhgy
- 邦楽はヨ-ダ黙っとけってことだな
- 770 :名無しさん:04/06/01 14:21 ID:oke0oNAR
- 詳細にわたって整理してない
おいおい…。
- 771 :名無しさん:04/06/01 14:21 ID:cLMH7N1g
- もろに眉間に皺がよったぞ、高橋氏
- 772 :名無しさん:04/06/01 14:21 ID:LzddKrO8
- 何言ってんだ、この
- 773 :名無しさん:04/06/01 14:22 ID:leEwCn2h
- おまえが法律の運用してんのか!
- 774 :名無しさん:04/06/01 14:22 ID:2+4SA2XN
- は? 価格じゃない??
- 775 :名無しさん:04/06/01 14:22 ID:Z5q4UsGt
- 絶対見せしめでタイホに持ち込むだろ、協会
- 776 :名無しさん:04/06/01 14:22 ID:Kbd8/8yx
- 約束が違う!
- 777 :名無しさん:04/06/01 14:22 ID:lwilVr27
- 後ろの高橋さんの目が超怖い
- 778 :名無しさん:04/06/01 14:22 ID:rnGPLGUq
- もうグダグダ
- 779 :名無しさん:04/06/01 14:22 ID:VGfcWhgy
- 答えろや!
- 780 :名無しさん:04/06/01 14:22 ID:n7CZpIt5
- なんだそのおっぱいを触るような手は!!死ね!
- 781 :名無しさん:04/06/01 14:22 ID:2+4SA2XN
- こいつもうむちゃくちゃだなー本当すげーーーーーーー
- 782 :名無しさん:04/06/01 14:22 ID:e8NreBJc
- 川内にあと一時間やってくれ
- 783 :名無しさん:04/06/01 14:22 ID:LzddKrO8
- 川内議員に時間を分けてください。
3時間くらいやってもらってけっこうです。
- 784 :名無しさん:04/06/01 14:22 ID:rnGPLGUq
- >>780
ワロタ
- 785 :名無しさん:04/06/01 14:23 ID:h0s6Bt25
- 最初からわかってたことだがこりゃ酷いな
- 786 :名無しさん:04/06/01 14:23 ID:leEwCn2h
- まだ法案が通ってないですから!
- 787 :名無しさん:04/06/01 14:23 ID:LYkNOrXW
- 質疑
伊藤信太郎(自民党)13:40〜14:00
川内博史(民主党)14:00〜14:20
横光克彦(社民党)14:20〜14:40
富田茂之(公明党)14:40〜15:00
石井郁子(共産党)15:00〜15:20
- 788 :名無しさん:04/06/01 14:23 ID:YVQd63kw
- 川内はこんな時でも笑みを絶やさない
さすがプロだな
- 789 :名無しさん:04/06/01 14:23 ID:LzddKrO8
- >>780
俺もワロタ
- 790 :名無しさん:04/06/01 14:23 ID:JCnRg/lu
- それって、国内盤と輸入盤でも同じ事言えるじゃん…
- 791 :名無しさん:04/06/01 14:23 ID:3y2ec1s1
- ネットキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
- 792 :名無しさん:04/06/01 14:23 ID:wNkgp0u1
- 聞いてるきたーー!
- 793 :名無しさん:04/06/01 14:23 ID:nZ1IjIDF
- これが通っちゃうのが国会 >>785
- 794 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:wiLzL/mu
- 社民公明共産なぞいらぬわ
- 795 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:kTe5bIQQ
- 俺の事いま言った
- 796 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:Z5q4UsGt
- 聞いてるよ〜ノシ
- 797 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:1gNQ77j5
- おれらキター
- 798 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:e8NreBJc
- 二者択一論キタ―――――――――
- 799 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:QM5PS+BY
- 聞いてますよー
- 800 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:VGfcWhgy
- 貸与権は別問題。理解できました。
還流防止措置が全然理解出来ないんですが、何か?っちゅうことですね。
- 801 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:leEwCn2h
- ネットで聞いてるぞ
- 802 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:2+4SA2XN
- >>791はちょう早い?
- 803 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:m/6hwZE4
- 川内議員が良い事言った!そうだ!俺たちは聞いてるぞ!
- 804 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:7IvLmXDS
- (・∀・)ノハーイ!聴いてます
- 805 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:0rTRlq5k
- そうだ!
- 806 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:J8OAbqcb
- キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 807 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:UeTB0e1E
- 聞いてるぞー
- 808 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:zGCIBhQw
- みてるよー。
- 809 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:rnGPLGUq
- 聞いてます
- 810 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:+yPj2S7D
- 聴いてるぞ!!
- 811 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:yU0VczNz
- かわうっちゃん昔アナウンサーかなんかだったの?
- 812 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:LJ5wPa17
- ネットで聞いてるぞ〜よーだ!
がんばれ川内さん!
- 813 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:2+4SA2XN
- 聞いてるぞー。
- 814 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:VGfcWhgy
- さすが!川内!俺ら聞いてるぞ---!!!
- 815 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:wiLzL/mu
- 川内すごいこと言うなあ
- 816 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:e8NreBJc
- 聞いてる聞いてまーす!!!!!
- 817 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:3FWLcqe/
-
キター━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
ネットでたくさんの人が聞いている!
- 818 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:oke0oNAR
- おお!聞いとるぞ!
- 819 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:Kbd8/8yx
- 見てるよん
- 820 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:2+4SA2XN
- 高橋さんの顔ー!
- 821 :名無しさん:04/06/01 14:24 ID:leEwCn2h
- 両方ほしいのか!
ほしいって言うのか!
- 822 :名無しさん:04/06/01 14:25 ID:fp396TBa
- 川内たんがヤクザに刺されなければいいが
- 823 :名無しさん:04/06/01 14:25 ID:7IvLmXDS
- 高橋さん、ウヘ〜という表情。
- 824 :名無しさん:04/06/01 14:25 ID:kTe5bIQQ
- 立派w
- 825 :名無しさん:04/06/01 14:25 ID:nZ1IjIDF
- 聞いてるぞー
- 826 :名無しさん:04/06/01 14:25 ID:rnGPLGUq
- ヨーダ逃げルー
- 827 :名無しさん:04/06/01 14:25 ID:W79Zw/zd
- 川内議員ありがとー!!
俺らも気持ちはその場所に一緒にいるよー!!
- 828 :名無しさん:04/06/01 14:25 ID:leEwCn2h
- 殺せ! コイツを殺せ!
- 829 :名無しさん:04/06/01 14:25 ID:QM5PS+BY
- 糞くらえ
- 830 :名無しさん:04/06/01 14:25 ID:zQVyHx4Y
- >>811
旅館の若旦那だよ。
- 831 :名無しさん:04/06/01 14:25 ID:wiLzL/mu
- 依田死んでいいよ
- 832 :名無しさん:04/06/01 14:25 ID:LErzHjEi
- 世界にまれに見る立派な法律w
- 833 :名無しさん:04/06/01 14:25 ID:h0s6Bt25
- どの口がそんなことを…
- 834 :名無しさん:04/06/01 14:25 ID:e8NreBJc
- 反吐でてくるな
- 835 :名無しさん:04/06/01 14:25 ID:leEwCn2h
- ホントに腐れだ!
- 836 :名無しさん:04/06/01 14:25 ID:J8OAbqcb
- こいつ早く死なないかな。
- 837 :名無しさん:04/06/01 14:25 ID:UeTB0e1E
- 既得権益大好きですね
- 838 :名無しさん:04/06/01 14:25 ID:nZ1IjIDF
- 300円のCDは非常に少ないぞ
- 839 :名無しさん:04/06/01 14:25 ID:lqrSo32L
- いいかげんにしろろ!!!
- 840 :名無しさん:04/06/01 14:26 ID:F0TQwt1J
- 音楽ファンは再販制度も輸入防止措置も要らないんですが・・・。
- 841 :名無しさん:04/06/01 14:26 ID:7IvLmXDS
- 再販制度がそうさせている。
- 842 :名無しさん:04/06/01 14:26 ID:3FWLcqe/
- 300円って、CDシングル?
- 843 :名無しさん:04/06/01 14:26 ID:Kbd8/8yx
- 再販制度がそんなに消費者利益に役立ってるなら
なんで短縮するの?
- 844 :名無しさん:04/06/01 14:26 ID:XRxQMyF7
- アフォか。赤字で売れっつてるもんだろが
- 845 :名無しさん:04/06/01 14:26 ID:oJ0s0aqk
- フェアだと?????
ちょーーーーむかつく!!
- 846 :名無しさん:04/06/01 14:26 ID:wiLzL/mu
- 「かえってフェア」
- 847 :名無しさん:04/06/01 14:26 ID:LJ5wPa17
- これ終わったらヨーダにFAXとかメールとかばんばんいくんだろうな。
ネットでみたぞこのやろって。
- 848 :名無しさん:04/06/01 14:26 ID:e8NreBJc
- 高橋さんって自分の気持ちに正直だね。顔が。
- 849 :名無しさん:04/06/01 14:26 ID:cLMH7N1g
- 再販捨てて輸入権ではなぁ…
- 850 :名無しさん:04/06/01 14:26 ID:oke0oNAR
- あのさ、300円CDなんて例外中の例外だろ。アホか?
- 851 : :04/06/01 14:26 ID:eYnLLVFq
- そーいうのは市場競争って言わないんだよ
- 852 :名無しさん:04/06/01 14:26 ID:jMHEkOpX
- >838
何?お菓子のおまけみたいなやつ?
- 853 :名無しさん:04/06/01 14:26 ID:leEwCn2h
- >>830
違うよ。銀行員の息子
ラサールから早稲田
- 854 :名無しさん:04/06/01 14:26 ID:1gNQ77j5
- 300円???
- 855 :名無しさん:04/06/01 14:26 ID:kTe5bIQQ
- エイベックスが文化語るか
- 856 :名無しさん:04/06/01 14:26 ID:Kbd8/8yx
- >>838
ていうか、シノラーと松本英子のやつだけでしょ?
あとはお菓子のオマケ?
- 857 :名無しさん:04/06/01 14:26 ID:JCnRg/lu
- なにいってんだ。実際安いのはオムニバスとか再録物だけ。
- 858 :名無しさん:04/06/01 14:26 ID:Pv49Un1i
- おっぱいもむんじゃねぇええええええええ!
- 859 :名無しさん:04/06/01 14:26 ID:SE6qd31E
- 高橋さん50歳近いわりにはカコイイね〜
- 860 :名無しさん:04/06/01 14:26 ID:leEwCn2h
- 文化論!
- 861 :名無しさん:04/06/01 14:27 ID:y2VFkySw
- 高橋さん、頭かかえまくり。
- 862 :名無しさん:04/06/01 14:27 ID:LzddKrO8
- 300円CD見たことありませんが
- 863 :名無しさん:04/06/01 14:27 ID:3y2ec1s1
- 東南アジアから金マキアゲル為だろ
- 864 :名無しさん:04/06/01 14:27 ID:2+4SA2XN
- ●お買い上げいただいた商品に関するお問い合わせ:webmaster@avex.co.jp
●株主の皆様からのご意見・ご質問等をお受けする専用アドレス:stock@av.avex.co.jp
- 865 : :04/06/01 14:27 ID:eYnLLVFq
- 嘘つけー笑っちゃうよ
- 866 :名無しさん:04/06/01 14:27 ID:1gNQ77j5
- ri ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
__,! ヽ,∴∵∴∴∴∵∴∵∴∵∴
三三 _{{∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 ̄ ~~∴∵∵∴∵∴∵∴==ュ
∴∵∴∵∴∵/,
- 867 :名無しさん:04/06/01 14:27 ID:UeTB0e1E
- なんで還流防止が友好に役立つのかさっぱり分からん
- 868 :名無しさん:04/06/01 14:27 ID:oke0oNAR
- >>858
わかったw
わかったから、もちつけw
- 869 :名無しさん:04/06/01 14:27 ID:Z5q4UsGt
- だめだこりゃ・・・盆回し
- 870 :名無しさん:04/06/01 14:27 ID:+LehFQxV
- 駅構内で売ってるような安CDは要らんよ。
- 871 :名無しさん:04/06/01 14:27 ID:LErzHjEi
- 海外進出の負担をなんでこっちが負担しなきゃならないんだ?
- 872 :名無しさん:04/06/01 14:27 ID:F0TQwt1J
- 篠原ともえと松本英子がコストを極力削減して苦労して生み出した
300円シングルを、依田なんかに利用されたくない!
- 873 :名無しさん:04/06/01 14:27 ID:leEwCn2h
- ご理解しないよ!
- 874 :名無しさん:04/06/01 14:27 ID:8ys1yFvE
- ・文化云々
・子供をダシに使う
胡散臭さ前回w
- 875 :名無しさん:04/06/01 14:27 ID:al3NhMnW
- ごめん、自分が議員だたら何を突っ込めば良いか分からない
開いた口が全くふさがらん。
- 876 :名無しさん:04/06/01 14:27 ID:fEJfmZKz
- 実質高止まりしてんのにセールスの幅があるという詭弁やっぱり言うわけね
- 877 :名無しさん:04/06/01 14:27 ID:W79Zw/zd
- 依田 何が「日本の業界のエゴのためにやってるんではありません」だ!
何が「フェア」だ!
このジジー嘘八百ならべてんじゃねーよ! 氏ね!
- 878 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:UeTB0e1E
- 詭弁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 879 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:Kbd8/8yx
- >>862
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00016ZOKE/sonokomemoria-22/250-6334872-0043408
- 880 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:wXGv3hlD
- ■日本レコード協会(会長:依田) http://www.riaj.or.jp/
FAX:03-3541-4460 Info@riaj.or.jp copyright@riaj.or.jp
- 881 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:3y2ec1s1
- 委員長ワライすぎ
- 882 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:Pv49Un1i
- ばばぁ笑い杉。氏ね。
- 883 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:m/6hwZE4
- 「長いお付き合い」!
- 884 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:LzddKrO8
- >>858
さっきから手の動きが気になって仕方がねーじゃねーかw
- 885 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:8+pGK7jm
- この笑い声、誰だ?
- 886 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:kTe5bIQQ
- 委員長セクシーな笑い方すんな
- 887 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:leEwCn2h
- 笑
- 888 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:7IvLmXDS
- 詭弁ですよ!そんなの賛成なんか出来ませんよ!
- 889 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:e8NreBJc
- 議長笑いすぎ。
- 890 : :04/06/01 14:28 ID:eYnLLVFq
- 長いお付き合い・・・最高!!!
- 891 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:oke0oNAR
- 司会笑ってんじゃねーよ。
- 892 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:F0TQwt1J
- 委員長大爆笑!
- 893 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:LJ5wPa17
- >>864
メールよりFaxとかはがきがいいらしい
だれだ「長いおつきあい」で爆笑したの・・・
- 894 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:2+4SA2XN
- 議長…
- 895 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:rnGPLGUq
- ババアわらうな!
- 896 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:Z5q4UsGt
- へたれ役者きたー
- 897 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:wiLzL/mu
- この議長はよく笑うなあ
- 898 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:VGfcWhgy
- なんか化け物の笑い声が・・・
- 899 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:ep6qHRMd
- ばばあ、笑うな!
- 900 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID://yIDvzh
- こんなカスと長い付き合いなんてしたくありません
- 901 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:gjH+Thj4
- 池坊爆笑!!!!
- 902 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:ISdx6gyF
- ヨーダはまったくのセンスレスだね。
ビートルズはその驚異的なクオリティによってこれからも受け継がれていく訳でしょ。
- 903 :名無しさん:04/06/01 14:28 ID:0rTRlq5k
- この議員はどういう人?
- 904 :名無しさん:04/06/01 14:29 ID:rnGPLGUq
- こいつも出来レース?
- 905 :名無しさん:04/06/01 14:29 ID:nZ1IjIDF
- 特搜最前線
- 906 :名無しさん:04/06/01 14:29 ID:kTe5bIQQ
- 委員長は華族の出身なんだよな
- 907 :名無しさん:04/06/01 14:29 ID:Kbd8/8yx
- 社民がどれだけこの問題の深刻さを認識してるか
この答弁で試される
- 908 :名無しさん:04/06/01 14:29 ID:leEwCn2h
- 役者としての意見はいいよ、横光!
- 909 :名無しさん:04/06/01 14:29 ID:oJ0s0aqk
- >>886
ウケル
なごんだ〜
- 910 :名無しさん:04/06/01 14:29 ID:h0s6Bt25
- 900超えたんで次スレのお時間ですよ
- 911 :名無しさん:04/06/01 14:29 ID:2+4SA2XN
- まだまだ保護がされていない?
- 912 :名無しさん:04/06/01 14:29 ID:J8OAbqcb
- この人は映像の人か?
- 913 :名無しさん:04/06/01 14:29 ID:VGfcWhgy
- こんな色のスーツ久しぶりに見た…
しかもダブルw
- 914 :名無しさん:04/06/01 14:29 ID:zQVyHx4Y
- >>853
熱海の旅館の役員だったこともある、って話w
- 915 :名無しさん:04/06/01 14:29 ID:V1DXUvEm
- 委員長の笑いワロタ
高橋さんて37ぐらいでしょ?50代じゃないよ
- 916 :名無しさん:04/06/01 14:29 ID:2+4SA2XN
- 次スレたてるひとは宣言してー!
- 917 :名無しさん:04/06/01 14:29 ID:leEwCn2h
- ヨーダひどいな
- 918 :名無しさん:04/06/01 14:30 ID:wiLzL/mu
- もうつまらん
- 919 :名無しさん:04/06/01 14:30 ID:UeTB0e1E
- >>902
ベートーベンとかモーツァルトはどう説明するつもりなのかね?
- 920 :名無しさん:04/06/01 14:30 ID:LzddKrO8
- 横光克彦(社民党)14:20〜14:40
- 921 :904:04/06/01 14:30 ID:rnGPLGUq
- 社民党だった_| ̄|○
- 922 :名無しさん:04/06/01 14:30 ID:Kbd8/8yx
- 権利が弱い????
日本は世界で一番権利が強い国だぞ?
- 923 :名無しさん:04/06/01 14:30 ID://yIDvzh
- こいつもポチか?
- 924 :名無しさん:04/06/01 14:30 ID:ep6qHRMd
- 社民だめだ_| ̄|○
- 925 :名無しさん:04/06/01 14:30 ID:/CKzlwKT
- 300円CD ACIDMAN(東芝EMI)がメジャーデビュー前(プレデビュー)
って事でEMIから三枚リリースした。
- 926 :名無しさん:04/06/01 14:30 ID:QM5PS+BY
- 法案通ったら不買活動にでる
あのじじいが笑ってると思ったら
ハラワタ煮え繰り返る
- 927 :名無しさん:04/06/01 14:30 ID:T9mI5Cxd
- 再販制度下でも邦楽CDは300円〜3300円と幅がありますので、
価格高止まりの原因とは考えておりません。
ですので全部300円にすることで還流盤に対抗したいと考えます。
- 928 :名無しさん:04/06/01 14:30 ID:zQVyHx4Y
- ウルトラマンだっけ? >横光
- 929 :名無しさん:04/06/01 14:30 ID:lXW9TLUG
- リードと質問が噛み合ってません!!
- 930 :名無しさん:04/06/01 14:30 ID:7IvLmXDS
- 輸送のコストを聞く。
- 931 :名無しさん:04/06/01 14:30 ID:leEwCn2h
- 高橋さんは56年生まれ。48歳。
- 932 :名無しさん:04/06/01 14:31 ID:oke0oNAR
- 社長来る!
でもしょーもない質問…ドウデモイイダロ_| ̄|○
- 933 :名無しさん:04/06/01 14:31 ID://yIDvzh
- まじかっこいい社長だな、ホられたいよ
- 934 :名無しさん:04/06/01 14:31 ID:ep6qHRMd
- そんなのタイトルによって違うだろが!
- 935 :名無しさん:04/06/01 14:31 ID:8ys1yFvE
- コストに突っ込むのは良い傾向。
著作権ゴロが一番嫌がる話題だろうなw
- 936 :名無しさん:04/06/01 14:31 ID:MMXpLsDu
- 紅林刑事が質問に立ったので飛んできました。
- 937 :名無しさん:04/06/01 14:31 ID:leEwCn2h
- 特捜最前線
- 938 :名無しさん:04/06/01 14:31 ID:SE6qd31E
- >>931
48歳にはマジ見えない
- 939 :名無しさん:04/06/01 14:31 ID:1gNQ77j5
- ろれたーりん?
- 940 :名無しさん:04/06/01 14:31 ID:cLMH7N1g
- invoice見せるわけにもいかないしね
- 941 :名無しさん:04/06/01 14:32 ID:2+4SA2XN
- ろれたーりんって誰?
- 942 :名無しさん:04/06/01 14:32 ID:YWA78CVF
- エンタメ議員
- 943 :名無しさん:04/06/01 14:32 ID:VGfcWhgy
- >>916
ちょっと新スレ立てチャレンジしてみまーす
- 944 :名無しさん:04/06/01 14:32 ID:mQdoSocr
- 次スレはやくたててー
- 945 :名無しさん:04/06/01 14:32 ID:rnGPLGUq
- 社民党が株をあげるか、もともと低い株がもっと下がるか
- 946 :名無しさん:04/06/01 14:32 ID:Pv49Un1i
- 社民は問題の本質全然わかってねーな。
- 947 :名無しさん:04/06/01 14:32 ID:2+4SA2XN
- 943さんよろしくお願いしまーす。
- 948 :名無しさん:04/06/01 14:32 ID:7IvLmXDS
- もう次スレ立ってますよ。
- 949 :名無しさん:04/06/01 14:32 ID:V1DXUvEm
- 高橋さんそんな年いってんのか。
若い!かこいい
- 950 :名無しさん:04/06/01 14:32 ID:cA75kjRZ
- 今回のことでレコード協会のエゴがはっきりと見えたね。
- 951 :名無しさん:04/06/01 14:32 ID:YVQd63kw
- 次スレ立てたなら言ってくれよ
- 952 : :04/06/01 14:32 ID:eYnLLVFq
- いい質問じゃん
- 953 :名無しさん:04/06/01 14:32 ID:8b8+GFZC
- 今きたー
- 954 :名無しさん:04/06/01 14:32 ID:zQVyHx4Y
- >>937
そだった...orz
- 955 :名無しさん:04/06/01 14:32 ID:8+pGK7jm
- 後ろの女、誰?
- 956 :名無しさん:04/06/01 14:32 ID:7IvLmXDS
- 国会中継実況スレッド その2
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/endless/1086067867/
- 957 :名無しさん:04/06/01 14:32 ID:mQdoSocr
- 次スレどこ?
- 958 :名無しさん:04/06/01 14:32 ID:h0s6Bt25
- 次スレ立つまでカキコ控えてみるテスト
- 959 :名無しさん:04/06/01 14:32 ID:leEwCn2h
- Loretta Lynn
人気ねーよ、若者に!
- 960 :名無しさん:04/06/01 14:33 ID:1gNQ77j5
- カントリーシンガー
- 961 :名無しさん:04/06/01 14:33 ID:kTe5bIQQ
- わざと価格差あるの持ってきたな
- 962 :名無しさん:04/06/01 14:33 ID:2+4SA2XN
- おい、立てたヤツ報告ちゃんとしろよ。
- 963 :名無しさん:04/06/01 14:33 ID:O+3UFiZF
- http://live12.2ch.net/test/read.cgi/endless/1086067867/l50
- 964 :名無しさん:04/06/01 14:33 ID:VGfcWhgy
- あ、新すれ立ってたからやめますた。
- 965 :名無しさん:04/06/01 14:33 ID:LzddKrO8
- もう900超えてたのね
すげーなー
- 966 :名無しさん:04/06/01 14:33 ID:QM5PS+BY
- ロレッタリン
誰だよ
- 967 :名無しさん:04/06/01 14:33 ID:1gNQ77j5
- (*´Д`*)
- 968 :名無しさん:04/06/01 14:34 ID:V1DXUvEm
- 社長ステキすぎ
- 969 :名無しさん:04/06/01 14:34 ID:Pv49Un1i
- そのスレタイじゃなんの国会中継審議かわかんねーっつの
スレ立て乙。
- 970 :名無しさん:04/06/01 14:34 ID:kTe5bIQQ
- 店舗維持費とか考えないのかね
- 971 :名無しさん:04/06/01 14:34 ID:wiLzL/mu
- Amazonは安い
- 972 :名無しさん:04/06/01 14:34 ID:oke0oNAR
- 社民の質問は、論点がミクロすぎる。
細かい事聞いても仕方ないだろ。
しょーもない質問するなら川内氏に時間譲れ!
- 973 :名無しさん:04/06/01 14:34 ID:nZ1IjIDF
- ジャネットリンなら知ってる
- 974 :名無しさん:04/06/01 14:34 ID:2+4SA2XN
- おいHMVの社長は答えさせねーのか!?
- 975 :名無しさん:04/06/01 14:34 ID:+yPj2S7D
- アマゾン最強
- 976 :名無しさん:04/06/01 14:34 ID:SE6qd31E
- FAXキタ
- 977 :名無しさん:04/06/01 14:35 ID:MMXpLsDu
- 著作権で儲けてる香具師は価格差をどう説明するんだろう(・∀・)ニヤニヤ
- 978 :名無しさん:04/06/01 14:35 ID:yD1oF909
- 5メジャーの話をした?それを高く評価する??アフォか!社民党!
- 979 :名無しさん:04/06/01 14:35 ID:Pv49Un1i
- おまいらFAX効果あったぞ!
- 980 :名無しさん:04/06/01 14:35 ID:txhxYe/3
- 感情論でいいのか?
- 981 :名無しさん:04/06/01 14:35 ID:F0TQwt1J
- 皆さんが送ったFAXですね。
- 982 :名無しさん:04/06/01 14:35 ID:7IvLmXDS
- 国民の声のFAX。
- 983 :名無しさん:04/06/01 14:35 ID:3FWLcqe/
- Keaneのは
アマゾンがHMVより1,000円くらい高かった。
- 984 :名無しさん:04/06/01 14:35 ID:2+4SA2XN
- ナイスFAX!!!だれー?
- 985 :名無しさん:04/06/01 14:35 ID:rnGPLGUq
- どう転ぶかわからんね、こいつは
- 986 :名無しさん:04/06/01 14:35 ID:YWA78CVF
- ちょぱにるよヴぃうよぎとほみとうで?
ひつとあはしういればいおふててぶい!
- 987 :名無しさん:04/06/01 14:35 ID:Pv49Un1i
- >>984
ノ
- 988 :名無しさん:04/06/01 14:36 ID:VGfcWhgy
- >>987
GJGJGJGJGJGJGJ!!!
- 989 :名無しさん:04/06/01 14:36 ID:gTdJCCz9
- 社民反対に回ったか?
- 990 :名無しさん:04/06/01 14:36 ID:nZ1IjIDF
- >>987
ノシ
- 991 :名無しさん:04/06/01 14:37 ID:aa+G7u46
- >>987
GJ!
愛してる!
- 992 :名無しさん:04/06/01 14:37 ID:2+4SA2XN
- 明日の議員にもメール攻撃しなきゃ!
- 993 :名無しさん:04/06/01 14:37 ID:SE6qd31E
- ヨーダの話の間の、高橋さんの表情が笑える(w
- 994 :名無しさん:04/06/01 14:38 ID:ep6qHRMd
- お前の理解じゃ担保にならない!
- 995 :名無しさん:04/06/01 14:38 ID:F0TQwt1J
- やっぱり小さい政党ほど、国民の声を汲み取りやすいんだな。
- 996 :名無しさん:04/06/01 14:38 ID:SE6qd31E
- 今回を通過してから運用の方法を考えるって・・・・・おい逆だろ
- 997 :名無しさん:04/06/01 14:38 ID:3FWLcqe/
- ヨーロッパものはHMV
アメリカものはアマゾン
アメリカでリリースしてないものは、アマゾンで買うと
日本盤よりも1,000円以上高いことも・・・
- 998 :名無しさん:04/06/01 14:38 ID:3y2ec1s1
- ヨーダ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
- 999 :名無しさん:04/06/01 14:38 ID:PWaPt1PE
- >>987
GJ!!
- 1000 :名無しさん:04/06/01 14:38 ID:txhxYe/3
- 1000!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
97 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)